« 豚児 ランチ (東銀座) | トップページ | 鮨 おじま 吹き寄せばらちらし (銀座) »

2013年12月 6日

あろいなたべた トムヤムラーメン (有楽町・丸の内)

R0014936002
最近あまり聞かないが、12月1日になると、「今日から師走」という頭出しのニュースが、年末に向かっていく街や人の様を知らせていたと思う。実は、子供の頃から、この「今日から師走」というフレーズが大好きだった。その好きっぷりは、今でも同級生から12月1日になると、「思い出しちゃって」なんていうメールが届く程。

なぜ好きかを考えてみると、そのフレーズ自体が好きというよりは、それが想像させる年末独特の忙しなさ、賑やかさなんだろうと思う。田舎だったから、東京のような煌びやかなイルミネーションはなかったが、クリスマスは勿論のこと、年末になると立ち並ぶ正月飾りの露店や、伊勢神宮やその周辺で始まる年末年始の準備などは、今も大好きな景色だ。

今年は「今日から師走」を聞かなかったが、11月から続く年末進行で、年末気分を味わうというよりも、飲み込まれている感じ。昼休みくらいゆっくりしたいと思う反面、いっそのこと、この慌ただしさに浸ってしまえと、向かったのは「あろいなたべた」。高架下という立地は勿論、席間ほぼなし、相席上等で、以前から賑やかな店だが、最近は、12時前でも満席になり行列が出来ることが殆ど。常連ばかりではなく、「あっ、前金?」なんて声も多く聞かれる。

知らない人と向き合い、肩を並べ、トムヤムラーメン(630円)を手繰る。頭上からは電車が走る音、注文を通す店員さんの声、木魂する客の声。年末の華やかな喧噪とは異なるが、この猥雑な雰囲気もかなり好きだ。

【お店情報】
あろいなたべた 有楽町店 千代田区丸の内3-7-11 地図

【今日のつぶやき】
三原橋地下街の近くにあった「千里浜」。日本橋室町に続き、築地店が近くオープンするそうです。築地6-18-3 詳細はホームページで。→12月9日オープンです!

|

« 豚児 ランチ (東銀座) | トップページ | 鮨 おじま 吹き寄せばらちらし (銀座) »

コメント

あろいなたべた、結構好きです。いろいろたべてもリーズナブルですし。
築地にもタイ料理屋さんができています。お手頃で量はたっぷり。近くに来られることがありましたら。某国際病院の近くにあるあかつき公園そばです。

投稿: にゃおにゃん | 2013年12月 6日 15:56

●にゃおにゃんさん
あの値段はとても魅力ですよねー。

新しいタイ料理やさんが出来たんですね。
お手頃で量はたっぷりとはなんて素敵な!
機会を見つけて行ってみまーす。

投稿: のむのむ | 2013年12月 8日 09:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あろいなたべた トムヤムラーメン (有楽町・丸の内):

« 豚児 ランチ (東銀座) | トップページ | 鮨 おじま 吹き寄せばらちらし (銀座) »