ばらーど タマゴサンド (京橋)
*2015年2月20日にて京橋の店は閉店。中野へ移転。
京橋の美々卯がある通り。イタリアン「ボッテガイヤ」の店の脇にある狭い階段を上がった2階にあるのが、喫茶店「ばらーど」。こちらのタマゴサンドが美味しいという有り難いコメントを頂戴して、ぜひ伺いたいと思っていた喫茶店だ。
スライド式の扉を開けると、そこかしこに年がついて、空気までセピア色を帯びてみえる。漫画に雑誌、スポーツ紙が並び、それぞれのテーブルには灰皿、ふかふかのムートンが敷かれたソファに座ると、熱々のおしぼりが手渡される。なんて見事なサラリーマンのオアシス。
BGMのクラシックに混じって、聞こえてくるのは、カシャカシャと玉子を掻き混ぜる音。続いて、ジュ~と焼ける音。耳を欹て、出来上がりを想像しながら待つ時間も愛しい。
届いたのは、焼き立ての玉子にレタスを1枚挟んだサンドイッチ(500円)。手にとると、パンの柔らかさに指が沈み込み、玉子の熱がじんわりと指先に伝わってくる。特徴的なのは、甘い玉子。けれども、食べ進めるほどに、不思議と馴染んでいくから面白い。温かみも手伝ってどこかホッとするし、酸味のあるブレンド(330円)との相性かもしれない。
外神田で始め、上野を経て、京橋で四半世紀。ビルの2階にあるファザードには、「コーヒーを楽しむ店」とある。店に入ったときは静かだったが、12時を過ぎると、近所にお勤めと思わしきサラリーマンや制服姿のOLが続々と訪れ、コーヒーを頼む。カフェではなくて、喫茶店。愛される理由がちゃんとある。
【お店情報】
ばらーど 京橋3-7-11 地図
| 固定リンク
コメント
ボッテガイアの上は地味な喫茶店だったような。
すっかり見落としてました。
行かねばw
投稿: puzz | 2014年2月28日 16:01
●puzzさん
そうです、そうです(笑)
ハムトーストやホットドッグもおすすめだそうですよ。
投稿: のむのむ | 2014年3月 1日 07:31
この前行ってきました。
昔北浦和で食ったタマゴサンドと同じ
甘い味付けが素敵なごちそうでしたw
うーむ、侮れない。
別なメニューもいつかw
投稿: puzz | 2014年4月13日 11:36
●puzzさん
そうそう、甘い味付けなんですよね。
ハムトーストもファンが多そうですし、
ホットドッグにも拘りがあるとか、なんとか。
私も他のものが気になっています。
投稿: のむのむ | 2014年4月14日 07:50