« na-ru(ナール) 手打ち蕎麦  (銀座) | トップページ | オーバカナル トマトとじゃがいものポタージュ (銀座) »

2014年3月 5日

クーリ パスタランチ (新富町)

R0016046001
昼休みの時間がずれ込みそうだったから、そんな時にこそ行きたい店を思い出す。それを思うと、やっぱりクーリ。ランチのピークタイムには、到底席を確保できそうにない。先ずは、メニューを確認と、ホームページを見ると、何と牡蠣のパスタ。月曜日のことといい、「もうすぐ終わりだから」と、牡蠣の神様が味方をしてくれているような気がする。

ホームページを見て知ったもう一つのいい知らせは、今日がランチメニューの通し営業の日だということ。少々時間がずれ込んでも、喰いっぱぐれることがないということだ。ウシシシシ。

結局行けたのは、通常のランチタイムならギリギリアウトな時間。イヤー、良かった。そんな時間だったから、さすがに「お好きなお席へどうぞ」。といっても、自分の後にも客がやってきたことを思うと、やっぱりすごい人気だ。

R0016043001
ランチの最初のお楽しみは、「15種類の野菜と本日の前菜」。少食の方なら、これだけでもお腹が一杯になりそうなほどたっぷりと、その季節の野菜が載る。しかも、蒸したものや揚げたもの、ピッツァ状にしたものがあったりという手の込みよう。そして、食べ進めていくと、中からその日の前菜が現れるのもお愉しみ。今日はコリコリとした食感も愉しい今日の前菜は、豚軟骨のフリット。自家製のパンは、チーズと春菊。割ると、湯気と香りがホワリと立ち上る。

R0016049001
以前にも、クーリで牡蠣のパスタを頂いたことがあるが、さて、今日はどんなだろう。絶対、前とは違うはず。そう思いながら、運ばれてきた皿を見れば、「あぁ、なるほど」。こごみ等の春の山菜に牡蠣。確かに、この季節しかない組み合わせ。牡蠣は見た目には控えめなものの、ソースには旨みが染み出て、食べ進むほどに存在感を増していく。

実は、今日のミートランチは、ハンバーグ。クーリのハンバーグは食べたことがないから、とても悩ましかった。そうだ、今日はラストオーダーまでランチメニューが食べられるから、夜に行けばいいんだ。

【お店情報】
クーリ 新富2-10-10 2F 地図

|

« na-ru(ナール) 手打ち蕎麦  (銀座) | トップページ | オーバカナル トマトとじゃがいものポタージュ (銀座) »

コメント

こんにちは!
クーリ、私も先週の通し営業日の夜、行ってきました。
しかもその日のfishランチは大ー好きな♡牡蠣のカダイフ♡
お味はもちろんのこと見た目にも芸術的な盛り付けで
食べるのが勿体なかったです^-^;
今日も行きたかったな(ノ_<。)
昼も夜も行けるなんて羨ましいです~♡♡

投稿: curi | 2014年3月 5日 18:55

で、結局夜も行かれたんですか(*´∀`*)

飲み物なしで1300円 
ランチには少々お高い 
でも人気 

他のお店も飲み物なしで安くするとか 
料理のグレードを上げるとかすれば 
時間のないOLさんたちを取り込めるのでは、と 
ふと考えてしまいました

投稿: ぶひ | 2014年3月 5日 21:06

●curiさま
通し営業の夜に行かれたのですね!
これは、ホントにお得ですよね。お酒も飲めるし(笑)
牡蠣のカダイフ、私も大好きです。
私は1月に頂きましたが、
先週だと、またお皿の様子が違ったんでしょうねー。

投稿: のむのむ | 2014年3月 6日 07:57

●ぶひさん
えぇーっと、別のところで酒呑んでましたーw

パスタランチなら、1,100円ですし、
やっぱり、あの前菜とか、盛り付けが
人気なんじゃないですかねぇ

投稿: のむのむ | 2014年3月 6日 08:05

のむのむさん、こんにちは。
私も普段ならラストオ-ダ-ちょい過ぎ~な時間にク-リへ!もしかして、カウンター近くのテ-ブルにいらっしゃいました??
のむのむさんに初遭遇??ワォ♭♪♪
私の前菜はスズキのカルパッチョ、パンはチ-ズと胡桃、パスタにはこごみの姿はなく水菜‥。
ちょうどランチと通し営業用のボ-ダ—ラインだったようです(笑)。それでも、牡蛎の旨味がしみ込んだス-プ、そのス-プを優しく含んだ野菜たち、カキスキー心をほっこりさせるパスタでした。
そして、このパスタと同じくらいウマっ!だったのが15種の中のカリフラワー。ブイヨン?でさっと茹でたのかな?野菜の甘さがぎゅっと詰まっていて、フォ-クで突き刺したカリフラワ-をじっと観察してしまったほど。
おなざりになりがちなサラダにもちゃんと手も心もかけている、だから雨の中もトコトコいってしまうんですよね~。


投稿: 伊呂波 | 2014年3月 6日 11:02

●伊呂波さん
こんにちは~。なるほど!
では、壁を背にしたテーブルへ座られたのが
伊呂波さんですね。ワォ♪

翌日にちょっと変わってたという話は聞いたことがあったのですが、
通しだと、こういうこともありそうですねー。
そうそう、カリフラワー!
私は、最初にジーっとみて、そのままフォークでブスリ(笑)
15種類使うだけでも、頑張ってるなと思いますが、
一つ一つ、ちゃんと美味しく食べてほしいと思って
作って下さってるのが、嬉しいですよね。
次はいつ行けるかな~?

投稿: のむのむ | 2014年3月 7日 08:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クーリ パスタランチ (新富町):

« na-ru(ナール) 手打ち蕎麦  (銀座) | トップページ | オーバカナル トマトとじゃがいものポタージュ (銀座) »