るぷりん お食事コース (銀座)
しばらくランチを止めていたるぷりん。昨年復活したと聞いて、ずっと訪ねたいと思っていたが、時間的に厳しく諦めていたところ。今日はどうにか都合がついて、念願叶ってようやっと。
以前のランチとは随分と様子が異なり、干物や豚汁、釜炊きのご飯などの食事のコース(1,500円)と、これにかき氷が付くコース(2,000円~)。
最初に用意されるのが、このセット。こんもりと盛られたサラダは、所謂葉物ばかりだが、種類が多く、活き良く、青味や苦味の美味しいこと。具沢山の豚汁にも、大根や人参、南瓜、牛蒡など野菜がたっぷり。野菜の甘みが染み出た優しく、柔らかい味わい。
豚汁の奥に見える桃色は、燻製した明太子。まぁ、これには驚いた。明太子自体が美味しいのは勿論だが、燻製香のふくよかなこと。何度口に運んでも、その度に悶絶する豊かさ。そこに硬めで、ほんのり甘いご飯を放り込めば、益々香りが広がって、甘やかさと共にふうわりと消えていく。このランチが始まった当初は、燻製したいくらだったそうだが、どんなだったろうと、今更ながら気になって仕方がない。ちなみに、ご飯、豚汁、サラダは、お代わり可。えぇ、勿論「おかわりお願いします!」。
干物は二種類。伊豆直送の、夜の営業でも人気の干物だそう。今日はかますと鯖の味醂干し。かますを頂いたが、淡いが品の良い脂がのって旨いもんだ。大根おろしにと出して頂いた醤油や、食後に戴いた温かい紅茶も上質で好い。
かき氷は、まだ天然氷ではなく、純水の氷だそう。それでも、目の端に映った隣へ運ばれていく氷はふわふわで、季節の果実を使ったシロップも相変わらず美味しそう。ピークタイムを随分と外した時間だったが、ランチやかき氷を愉しむ人の他、ビールやワインを愉しむ方も。何度か伺ったが、ゆったりした時間に来たほうが、ここは愉しい。
【お店情報】
麦酒屋るぷりん 銀座6-7-7 浦野ビル3F 地図
| 固定リンク
コメント
るぷりん ランチもあるんですね
すこし高めですけど
おかずが多いのはうれしい
行きたいぞ~
ところでそちらは四月から少し値段が上がったりしてますか
こちらはいろいろですが
投稿: ぶひ | 2014年4月 3日 09:07
のむのむさん、こんにちは。。
るぷりん、私も先週行きました
勿論とちおとめのかき氷付!!
とてもハーフサイズには見えませんが…
今日は1時半を過ぎてからの一人ランチ
3月に長年かかった案件が3件片付き、残務処理もやっと完了しました。
それと昨日個人的にとっても嬉しいことがあったのでお祝いランチ♪
三笠会館のメッツァニィリでリゾットランチです。
ちょっと高いけどリゾット絶品!白ワインとあう~~(飲んじゃいました)
私が仕事を楽しくできるのも、のむのむさんはじめ
皆さんのおかげ…これからもよろしくお願いします。
投稿: なー | 2014年4月 3日 16:15
●ぶひさん
昔はやってたんですけどね。お休みからの再開です。
少し高めですが、申し分ないです。
やっぱり、個人的にはもうちょっと時間があるとなぁーなので、
お昼からお酒も出してもらえますし、
たくさんお代わりして下さいw
それほどお店には伺っていませんが、
4月から値上げしたところ、据え置きのところ(るぷりんさん)、
3月から、税抜表示を始めたところ等、様々です。
投稿: のむのむ | 2014年4月 3日 23:17
●なーさん
何だかは詳しく分かりませんが、おめでとうございまーす♪
大事ですよね、個人的なお祝い。
あー、お会いしたなら、「あちらの方に」ってデザートプレゼントするのにー(笑)
ワインのほうがいいかしらん?
るぷりんさんのかき氷、お隣の方は初めてみたいで
大きさにびっくりからの、美味しさにまたびっくりしてました。
私は、氷抜きだったせいか、料理の美味しさを改めて思いました。
でも、次は氷も食べたい!
投稿: のむのむ | 2014年4月 3日 23:31