« ティーヌン トムヤムイェン/冷やしトムヤム麺 (銀座) | トップページ | 瓢喜 豚角煮御膳 (銀座) »

2014年5月19日

升本 あじフライ (銀座)

R0016624004
今日は絶対アジフライ。と云っても、お馴染みの処で云えば、三州屋にキッチン大正軒、かつ銀。しかも、築地のほうまで足を延ばせば、旨いアジフライが沢山ある。さ~て、どうしたものか。あちこちと思い悩んで、そういえばと思いついたのが升本。ここでアジフライを食べたことがなかった気がする(よく考えてみれば、夜にツマミで食べていたのだが)。

岩戸同様、引戸を開けてすぐの会計場で、先に注文と会計をするシステム。アジフライは700円。釣銭を貰って、案内されたカウンターに腰を掛けると、厨房の中では、手際よく、フライが上げられ、ご飯が盛られていく。小気味よい速さで出来立てが運ばれるのも嬉しいところだ。

アジフライは、パッと見小振りに見えるが、箸で持ち上げてみると、重量感があって肉厚。サクサクの衣に歯を立てると、中からは湯気とふわっと揚がった鯵とその香り。衒いのないアジフライ、好いなァ。飲みたくなっちゃうな。けれども、昼ならば、蜆の味噌汁や、昆布と香の物で、どんぶり飯が消えていく。

それにしても、値上げしてもこの値段は、努力と良心の賜物だと思う。12時頃にはまだ余裕があった席も、あれよあれよと満席に。升本は、今日もサラリーマンの見方。

【お店情報】
銀座 升本 銀座1-4-7 地図

|

« ティーヌン トムヤムイェン/冷やしトムヤム麺 (銀座) | トップページ | 瓢喜 豚角煮御膳 (銀座) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 升本 あじフライ (銀座):

« ティーヌン トムヤムイェン/冷やしトムヤム麺 (銀座) | トップページ | 瓢喜 豚角煮御膳 (銀座) »