岩戸 豚汁定食 (銀座)
昨日との温度差のせいか、お腹に優しく温かいものを入れたい。グラタンとか、汁そば。チゲではなくて、豚汁とか――。本当は、少しゆっくりのんびりできるところが好いとも思っていたが、豚汁が頭から離れなくなってしまって、お馴染みの岩戸で、お馴染みの豚汁定食(870円)。
珍しく今日は少し余裕がある店内。豚汁を食べ終わる頃には、きっと暑くなっているだろうと、ジャケットを脱いでいると、女将さんが「お預かりしましょうか」と声をかけてくれる。こういうさり気ない気遣いも好きなところだ。
ほどなくして運ばれてきた豚汁定食を見て、少しの違和感。豚汁とご飯、漬け鮪、もやしの和え物に、大根の漬物とお茶のセットは同じだが、漬け鮪がいつもより華やか。うーん?なるほど、そうか。漬け鮪に小口切りの葱がのっているせいだ。しかも今日はいつもより厚切りで、いつもより少し大きく口を開けて放り込む。
店に入ってから出るまで15分と少し。席に少し余裕がある分だけ、いつもよりゆっくりと食べたせいもあるが、通うの店ならではの安心感と居心地の好さで、時間以上の充実感。普段着の佳い店と長く付き合える倖せを思う。
【お店情報】
岩戸 銀座1-5-1 地図
| 固定リンク
コメント
東京も今日は涼しかったみたいいですね~
名古屋は昼過ぎに雨も降ってました
岩戸と三州屋は銀座お手頃和食の双璧ですな
新入社員さんたちを連れて岩戸に行く先輩たち
毎年の季節の風物詩 いとおかし
投稿: ぶひ | 2014年5月15日 19:21
●ぶひさん
こちらも夕方ごろはさすがに止んでいましたが、
朝も昼も、ふったり止んだりでした。
この日は、若い方もいらっしゃいましたが
安定のご常連さんらしき方ばかりでした(笑)
投稿: のむのむ | 2014年5月16日 07:48