« かなわ 広島レモン冷麺 (銀座) | トップページ | あろいなたべた カオカームー (有楽町/丸の内) »

2014年7月17日

岩戸 いわし天麩羅 (銀座)

R0000518002
今日は魚を喰らうのだと、とある店に向かったところ、遠くからでも店前に行列があるのが見える。あの人数じゃなぁ…と、次なる店へ向かったところ、目当てのメニューの上には白い貼り紙。こんな日もあるよな…と岩戸の前まで来たところ、何やら入口が人で混雑。

ここもか――と踵を返そうと思ったら、店の方と目が合って「大丈夫、入って」と声をかけてくれた。入ってみれば、どうやら初めて来たお客さんが、入ってすぐの注文&会計スタイルに戸惑っていたらしい。

そんなこんなでお願いしたのは、いわし天麩羅(920)。いわしや穴子などの天麩羅類は、注文が入ってから揚げるため、少々の待ち時間。先に、天ぷら以外のセットが運ばれてくるが、メインがないと、やはり手持ち無沙汰。隣の方の豚汁やしらす丼が、これまた旨く見えるんだ。

「お待たせしました~」と運んでくれたいわしの天ぷらは、優に15cmを超える大物。厚みもたっぷりある天ぷらに齧り付けば、待ち望んでいたふっかりした身。齧り付いた傍から湯気が立ち上るほど熱々だけれども、噛むことを止められない。


咀嚼するごとに滲み出る脂の旨みと香りに惚れ惚れして、余韻を少し愉しんだら、酒をツーと流し込んで悦に入りたいなんて思うけれども、まだ昼間。ご飯と蜆汁に後を追わせて、また鰯をガブリ。健全な幸せのループ。

先程までの不運も、これに出会うためだったと思うと、ツイている気がしてくるから単純なもんだ。
耳を澄ませば、いわし天麩羅は売り切れ。早い時間に売り切れることも多いので、食べたい方はお早目に。

【お店情報】
岩戸 銀座店 銀座1-5-1 第三太陽ビル 地図

|

« かなわ 広島レモン冷麺 (銀座) | トップページ | あろいなたべた カオカームー (有楽町/丸の内) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩戸 いわし天麩羅 (銀座):

« かなわ 広島レモン冷麺 (銀座) | トップページ | あろいなたべた カオカームー (有楽町/丸の内) »