岩戸 冷汁 (銀座)
昨日は昼を食べ損ねてしまったから、勢い勇んで外に出たが、歩いているうちにも汗が滲む夏名残。それならば、暑いうちにもう一度食べたいものをと、岩戸へ向かう。
お願いするのは、もちろん冷汁(980円)。茶碗にご飯を装って、冷たい汁をたっぷりとかけて、サラサラと掻っ込む。ひんやりと冷たい豆腐に青い胡瓜、紫蘇、茗荷が織りなす爽快感に続いて、魚の旨みや胡麻の香り。喉元を滑り落ちる涼感は、先程までの熱をグッと落ちつけてくれる。
此の頃は、暑いといっても、朝夕はすっかり過ごしやすくなって、この夏の恋人とのランデヴーも、もうそろそろお終いだろうかと寂しく思うが、最近は、牡蠣フライの声が聞こえてきてもやってることもあるからな――と未練たっぷり、淡い期待を抱いている。
【お店情報】
岩戸 銀座1-5-1 第三太陽ビル1F 地図
| 固定リンク
コメント
岩戸の冷汁は、しみじみ美味しいですよね。(^^)/
でも、考えてみたら今シーズンは未だ食べていませんでした。
数日後に出張から戻ったら、ダッシュで伺います(間に合うかしら)。
投稿: バード | 2014年9月 7日 11:54
げ 岩戸を忘れていた
今週は久々にランチダブルヘッダーかもw
投稿: ぶひ | 2014年9月 7日 23:37
●バードさん
出張、おつかれさまです。
ここ数年は、10月頭までやっていることが多いので大丈夫かと思う一方、
数日の肌寒さを思うと、今年は早いかもと思ったり。
間に合いますように~。
投稿: のむのむ | 2014年9月 8日 00:32
●ぶひさん
ダブルヘッダー、大丈夫ですよね~w
投稿: のむのむ | 2014年9月 8日 00:32