キッチン大正軒 あじフライ・かきフライ定食 (有楽町)
本当は遠出をしようと思っていたが、小雨が混じってきた空に、地下道へ駆け込んだ。地下から行けるところ――、そうだ、キッチン大正軒。そろそろ、ここでも牡蠣フライが出ているはず。
昼時は行列ができる人気店。店前まで来ると、案の定行列が出来ていたが、それでも二人。これならと壁に貼られたメニューを見れば、「かきフライ」がある。しかも、この店ならではのお楽しみ、「あじとかき」やら「かきとハンバーグ」やらの盛り合わせも可。もちろん、自分は、好物の「あじとかき」の盛り合わせ(1,200円)。通称「アジカキ」。
昨シーズンも頂いたから十分承知しているが、それでも驚くそのボリューム。アジフライが2枚に、牡蠣フライが3つ。それも、今日のは相当デカいぞ。持ち上げてみると、絶対一口では入りきらない胴周り。
それでもと大きく口を開けて牡蠣フライを近づけると、食べる前から海の香りがもう、ふわり。カブリッ、サクッの後にはジュワ~。口の中はもちろん、噛んだ後の残ったフライにも、エキスが滴ってそそる。カラリと軽いが、中の旨みをきっちりと閉じ込める衣。この店のフライの好さが見事に活きた牡蠣フライ。2個めも3個めもそんな調子で、もうニヤニヤが止まらない。
いや~、それにしても旨かった。職場へ戻る時分には、外は傘のいらない空。あの雨は、この牡蠣フライに会うための何かだったに違いない。
【お店情報】
キッチン大正軒 有楽町2-10-1 東京交通会館B1F 地図
| 固定リンク
コメント
遣らずの雨でカキフライとは
流石のむのむさんだぁ(イミフ)
こちらでも、始まりましたか!
去年は牡蠣・ハンバーグだったから
今年は牡蠣・生姜!
プラスのアジフライ行っちゃおうかなぁ(笑)
投稿: 出挙いたこ | 2014年10月21日 20:35
●出挙いたこさん
遣らずの雨かどうかは分かりませんが、
食べること、飲むことに関しては、何かの良い縁を感じることが多いです♪
食い意地のなせるわざかもしれませんが(笑)
そして、始まりましたよ~、こちらでも。
実は、「かきハン」とすごーく悩んで、結局いつもの。
次こそ、ハンバーグのつもりです(たぶん)
あと、万平!今年こそなのです。
投稿: のむのむ | 2014年10月21日 23:18