三富 肉野菜炒め定食 (丸の内)
野菜をモリモリ食べたくて、やってきたのは丸の内の三富。JR高架下、はとバス乗り場前にあるいわゆる街の中華料理店。銀座とはまた違う、丸の内界隈に勤めるサラリーマンに、昼に夜にと愛されている。
野菜だけの炒めにするか、肉野菜にするか、それともレバニラって手もあるじゃないか。いや、まてよ。タンメンで温まるっていう手もあるぞと、道すがら大悩み。結局野菜たっぷりだけれど、肉も欲しいということで、肉野菜炒め定食に落ち着いた(900円)。
たっぷりのキャベツやモヤシ。これらのシャキシャキの上に載るのは、とろりと餡かけ状にした豚肉。一緒に炒めるのではないからならではの、シャキシャキとトロ~リ。豚肉は薄切りだけれど、なんだか塊的になったりして、シャキシャキとトロ~リ、豚肉の旨味があれこれと味わえるって、面白くて得した気分。左手に持った大きい茶椀のご飯もペロリと消えてしまうってもんだ。
上質ではないが、働く人のための食堂として格好。店先までも行列が出来るこの活況がその証明だ。
【お店情報】
中華 三富 丸の内1-10-12 地図
| 固定リンク
コメント
こんな料理だと
野菜を食べるってゆーより
ご飯をモリモリ食べるモードになってしまいます
サバ塩焼
豚生姜焼
そしてこのメニュー
ご飯と共に食べれる幸せは
日本人に生まれた幸せでもありますね
投稿: ぶひ | 2014年11月30日 20:57
●ぶひさん
たしかにこれは、ご飯モリモリメニューですよね。
もちろん、この店も、デカい茶わんの大盛りご飯が
デフォルトでございます。
それにしても、ご飯の包容力ってすごいですよね。
投稿: のむのむ | 2014年12月 1日 07:51