升本 あじたたき (銀座)
さっと食べられる刺身的な定食。そんな希望なら、岩戸や三州屋のある銀座1丁目から2丁目界隈にやってくれば間違いない。漬けまぐろが付く岩戸の豚汁は大好きだし、三州屋の叩きと鳥豆腐の定食なんて昼にも夜にも最高だと思うが、今日はもっとシンプルなのがいいんと、升本の暖簾を潜る。
ここに来たのは、もう一つ理由があって、今日は「あじたたき」(850円)があったから。時々あるといいなと思っては店前まで来るのだが、生憎「あじたたき」の上に、白い紙が貼られていることがしばしばで、本当に久しぶりのご対面。
たっぷりと載る鯵の傍らには、刻み葱とわさびと生姜。左手に茶碗を持って、鯵に醤油をチョンとつけて、口に運ぶと、噛むほどにプリプリ食感から現れる旨みにニヤニヤ。そこへ続けざまにご飯を運んで、蜆の味噌汁をズズッー。合いの手に昆布の佃煮なんて食べていると、少なめといっても多いご飯が足りないなんて思えてくる。
店に入ってから出るまで約10分の満足。今日もありがとうございます。
【お店情報】
銀座 升本 銀座1-4-7 地図
| 固定リンク
コメント