« オストレア カキフライビュッフェ付きランチ (銀座) | トップページ | かつ銀 カキフライとカニクリームコロッケとハンバーグ (銀座) »

2015年1月13日

いわた 鶏の唐揚げ定食 (銀座)

R0002253003_3
昔大好きだったのに、今それほど食べないものの一つが「鶏の唐揚げ」。子供の頃、鶏の皮が苦手で、唐揚げも食卓に上らなかったが、ある日友達の家で食べた唐揚げがとても美味しかったらしく、「なんであれがうちでは食べられないの?」との母を困らせたらしい。自分には全く記憶がないが、今でも母は呆れながらその話をする。食い気優先というのは、今も昔も変わらないようだが……。

それ以来、鶏の唐揚げ大好きだったが、寄る年波のせいか、それほど興味がなくなってきているのが正直なところ。けれども、今日はどうしても鶏の唐揚げが食べたかった。

さてどこで。とやって来たのは、いわた。「家庭料理」を謳う料理屋。小料理屋のように見えるが、昼はリーズナブルなメニューも並ぶ定食屋。鶏の唐揚げも勿論メニューにあって、しかもサービスメニューで720円。とはいえ、小鉢2種類に香の物、ご飯に自家製のおかかのふりかけ、味噌汁付きの立派な定食なのだ。

目当ての唐揚げは、見た目どおりにしっかりと揚げたパリパリの衣。皮もパリパリのサクサク(子供の頃の自分に教えて上げたいくらい)。たっぷりの柔らかい千切りキャベツも添えられて、値段を考えると申し訳なくなる。

次はやっぱりカキフライか。それとも、特製限定品なんていう鯵の干物の定食か。うーむ、悩ましい。

【お店情報】
銀座 いわた 銀座7-4-7 地図

|

« オストレア カキフライビュッフェ付きランチ (銀座) | トップページ | かつ銀 カキフライとカニクリームコロッケとハンバーグ (銀座) »

コメント

鶏の唐揚げ 
ビールやウイスキーだといいんですけど 
なぜかご飯のオカズには敬遠してしまいますね
お昼を食べに入った店とかで 
日替わりが唐揚メインだとつい他のを頼んでしまいまふ
昔はこだわりがなかったんですけどね~ 

でものむのむさん 
寄る年波ってw

投稿: ぶひ | 2015年1月13日 22:17

●ぶひさん
あー、それを聞いて、最近食べてなかった理由が分かったような気がします。
たぶん、鶏のから揚げでお酒を敬遠してしまうからですわw

投稿: のむのむ | 2015年1月14日 07:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いわた 鶏の唐揚げ定食 (銀座):

« オストレア カキフライビュッフェ付きランチ (銀座) | トップページ | かつ銀 カキフライとカニクリームコロッケとハンバーグ (銀座) »