橙 (銀座)
木挽町仲通り。かつて「うち田」のあった場所にランチの幟を見つけたところ、丁度3人連れのサラリーマンが地階へと降りていく。店頭の品書きを見ると、メインの料理が2種類から選べるランチで、小鉢が2つ付いて、お値段なんと税込500円。その値段が怖くはあるが、前の方々はリピーターの様子。それなら一つ付いて行ってみようと、階段を下りた。
居抜きで以前と同じのカウンターと5卓ほどのテーブル席は、12時前だがほぼ満席。けれども、少し前に出られた方がいたようで、首尾よく、すぐに席の用意をしてくれた。
メイン料理の注文をして、小鉢は予め用意されているのを自分で取りに行くスタイル。蛸の刺身や煮物にもずく酢、和え物などと豊富にあって、目移りする。メイン料理には、鶏の照り煮をお願いしたが、家庭的で、付け合せに彩りの野菜もついて申し分ない。
厨房にお一人、ホールにお一人と二人でフル回転。それでこの値段なら、細やかな接客を期待するのが野暮というもの。それでも、料理を出してくれるとき、店を出るときなど、にこやかで好い感じ。メニューは日替わりというから、毎日通う方もいらっしゃいそうだ。店を出る頃には、10人近い行列。納得。
【お店情報】
おいしいお酒とおふくろの味 橙 銀座1-20-5 銀座清和ビルB1 地図
| 固定リンク
コメント