EIKO ユッケジャン (銀座)
野菜が食べたい、汁ものが食べたい。こういうときは、岩戸で豚汁が定番だが、今日はどちらかというと、例えば、タンメンの具とスープとか。そんなわけで、タンメンかちゃんぽんの、できれば麺少なめなんて出来るところあったっけ?と考え始めたが、ユッケジャンという手もあるなと思いついた。
それで、銀座一丁目のEIKOにやって来た。スンドゥブチゲとサムゲタンを頂いて、ここのスープや辛味が結構好みで、それならユッケジャン(900円)だって好みに違いない。
しっかりと赤い色をしたスープが登場。パッと見に、具があまりなさそうに見えるが、もやしや玉葱、ワラビなどの野菜の他、牛肉や春雨も入って具沢山。辛味はしっかりあるものの、スープ自体が優しく、辛くて旨い。器も大きく、スープがたっぷりとあるから、途中でユッケジャンクッパにしてしまうというのもアリ。
他のランチ同様、サラダと3種類の惣菜付き。前回もそうだったが、ピークタイムには相席の場合もあり、すっかりランチの定番の一つとして定着した様子。次は、ダッカルビか、前に薦めてもらった牛スジのスンドゥブか。嗚呼、悩ましい。
【お店情報】
韓国味工房EIKO 銀座本店 銀座1-5-2 西勢ビルB1 ぐるなび
| 固定リンク
コメント