クーリ 鮎のパスタ (新富町)
少し遅い昼休み。こういう日は、先ずはクーリのホームページを開いて、その日のランチメニューを確認する。すると今日は、豚肩ロースの炭火焼きに、魚は秋刀魚、パスタには鮎のパスタ(1,200円)と書いてある。鮎のパスタか――。どんな風になるんだろう。俄然興味が湧いてきて、空はドシャブリだが、気持ちは軽やか。
丁度2時頃。こんな天候ということもあってか空いているという印象。けれども、それは束の間のことで、次々と客が入っていて、結局テーブルもカウンターもほぼ埋まってしまった。
相変わらず人気だな、なんて思ったところで、お馴染みの15種類の野菜と前菜が届く。野菜は生だけでなく、揚げたり焼いたり、ペーストにしたりと手をかけたもの。こんもりと積まれた野菜の下には、マコガレイのカルパッチョが潜んでいる。これとライスサラダ、ソースやドレッシングを混ぜて、スプーンで頬張るのが好きだ。
そして、お待ちかねの鮎のパスタ。和歌山県産の鮎だそうで、軽くソテーされてパスタの頂点に鎮座。表面は香ばしいが、ふわぁ~と上品な白身にワタも入って風味豊か。クーリらしく、目いっぱい野菜も載る。特に印象的だったのは、数種類の茸とその香り。夏と秋の境目の今だからこその一皿。次来るときは、牡蠣が出ている頃だろうか。
【お店情報】
クーリ 新富2-10-10 2F 地図
| 固定リンク
コメント
おぉ クーリだ!
先週行こうとも思ったんですが
水曜ということもありサンマの誘惑に負けました
来月こそは行くであります
鮎のパスタ 画像が楽しみ~
投稿: ぶひ | 2015年9月 9日 19:37
●ぶひさん
あー、先週はしょうがないですよね。
今日は開店前に並んでもアウトの方もいらっしゃったそうですよ。
来月はもう、牡蠣の季節ですね。早い早いコワイコワイw
投稿: のむのむ | 2015年9月 9日 23:07
のむのむさん。
こんばんは。
クーリさん先週伺いました~。
鱧の揚げたの(失念っ)頂きました。
夜も伺いたいな~と、思ってはいますが...。
(今年こそ牡蛎のカダイフ食べたい!)
投稿: しず。 | 2015年9月10日 20:25
●しず。さん
こんばんは。
先週、行かれたんですね。しかも鱧!
通常のスケジュールだとお伺いできないので
見つけてたら、悶々としてたでしょうね(笑)
夜も楽しいですよ。
皿数が沢山あって、いろいろ楽しみたい!というのがお好みでしたら、
とてもオススメです。
そして、カダイフ!
今年もきっとやってくれると思っています。
秋が深くなって来たら、毎週HP要チェックですね。
投稿: のむのむ | 2015年9月10日 22:42