BELON ラザニア (銀座)
ベルニアの7階にオイスターバーがオープンすることは聞いていたが、牡蠣を使ったランチはスパゲティーのようで(あまり食べない)、そんな気分になったらと思っていたところ。それで、ベルビアの他の店に行こうと思って来てみたところ、スパゲティー3種類に加えて、ラザニアがある。牡蠣も好きだが、ラザニアも好きだ。それなら伺ってみようと思った次第。
ボリューム多めのサラダに続いて、前菜として、今日は、ホタテと蛸のフライ。カリカリサクサクで、カキフライだったら、あんな感じだろうかと妄想する。ちなみに、カキフライや生牡蠣は、ランチタイムは1ピースからオーダー可。前菜がフライのこともあってか、生牡蠣1ピースを追加している方もチラホラ見える。
ラザニアは、想像していたよりも器が大きくてついついニッコリ。粗い挽肉がたっぷり入って、ボリュームも味もどっしり。それにしても、チーズが焼けてカリカリ香ばしいところと、とろりと伸びるところが両方あるって幸せだ。
最後にはドルチェとドリンク付き。週によっては、ラザニアに代わってグラタンが出ることもあるそうだ。ちなみに、今週の牡蠣のスパテゲィーは、牡蠣とルッコラのペペロンチーノ(確か)。
【お店情報】
BELON 銀座店 銀座2-4-6 銀座ベルビア館 7F 地図
| 固定リンク
コメント
のむのむさんがスパゲティをあまり食べないというのは
初めて知りました
前菜にフライ二種
デザートと飲み物付きとは
アロッサにライバル出現?
しかしランチのラザニア
猫舌にとっては時間的に危険ですなw
投稿: ぶひ | 2015年11月19日 22:37
●ぶひさん
何とはなく、「パスタランチ」的なものに
食指が伸びないというやつであります。
フライは週によって他のメニューだそうですが、
取りあえず一品付くという感じ。
それでも、アロッサのほうがと思うくらいで
あそこの凄さを改めて感じる次第です。
投稿: のむのむ | 2015年11月20日 07:41