« オーバカナル オニオングラタンスープ (銀座) | トップページ | チャオタイ センレク ゲンキョーワン(グリーンカレーラーメン) (銀座) »

2016年2月25日

有薫酒蔵 だご汁定食 (銀座)

Gr001611003
今日は三州屋の鳥豆腐で暖をとろうと思っていたが、生憎の店の外まで伸びる行列に回れ右をして、それなら「だご汁」(900)だと、向かったのは有薫酒蔵。木・金曜日限定で出しているメニューで、好物の具沢山の汁ものの一つ。

 

だご汁とは、小麦粉を練った平たい団子が入った汁物。ここでは味噌仕立てで、具材は色々。今日は、里芋にさつま芋、人参の他、小松菜にサヤエンドウ。寒い寒いと言いながらも、サヤエンドウの緑とシャキシャキとした食感が鮮やかで、確実に春が近づいていることを思い知る。

 

左手には、この店で好きなものの一つのおにぎり。少々小振りのおにぎりは、一つは高菜。一つは塩。海苔が全面に巻いてあって、手にすると海苔を通してほんのりと伝わる温みが身に染みる。野菜と魚の煮物、ひじきに、蛸の煮こごり、玉子焼きに漬物。ヨーグルトと小鉢が充実しているのも好きなところだ。


他の客も、だご汁や、うどんやそうめんと温かい汁ものの注文がほとんど。来週はもう3月。時の流れが早くてコワイコワイ。

 

【お店情報】

有薫酒蔵 銀座店 銀座2-2-18 ぐるなび

|

« オーバカナル オニオングラタンスープ (銀座) | トップページ | チャオタイ センレク ゲンキョーワン(グリーンカレーラーメン) (銀座) »

コメント

ここはいわゆる 
店があるのは知ってるけど 
入ったことがない店ランキングというのがあれば 
かなり上位に来そうです 
そういった店をひとつずつ攻略せねば 

ぐるなび見るとだご汁美味しそう
おきゅうとがあるのもいいですね 
だぶもあるかなあ

投稿: ぶひ | 2016年2月25日 21:01

●ぶひさん
おっしゃるとおりなんでしょうね。
こちらは、昼も夜もといらっしゃる先輩紳士が
沢山いらっしゃるのだろうと思われます。

キレッキレの新しい店、アンテナショップ系のお店もいいのでしょうけど
ゆるさのある感じが、むしろいいんだろうなぁと。
おふろにトップリ、そういう店大好きです。

投稿: のむのむ | 2016年2月25日 22:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有薫酒蔵 だご汁定食 (銀座):

« オーバカナル オニオングラタンスープ (銀座) | トップページ | チャオタイ センレク ゲンキョーワン(グリーンカレーラーメン) (銀座) »