« はまの屋 玉子サンドゥイッチ (有楽町) | トップページ | 岩戸 豚汁定食 (銀座) »

2016年2月 8日

おでん処 しおの (京橋)

Gr001529002
先日どこかでのランチの帰り道、おでんのしおののランチが復活していることに気が付いた。メニューは1種類だが、おでんに刺身、煮魚付き。とろろやお茶漬けでも楽しめると書いてある。それで、税込み1,000円というのだから、興味が湧くというものだ。

カウンター席に腰を掛けると、メニューは1種類だから「ご用意しますね」とお茶とおしぼりを手渡してくれる。待っていると、先ずお櫃に入った麦ご飯、そしてお膳が届けられる。

 

Gr001530001_2
おぉ、
刺身が3種類に漬けが1種類。そして、小さいながらも煮魚は金目鯛におでん。1膳目はそのままおかずとともに、2膳目はとろろをかけて、3膳目は、その漬けに出汁をかけてということらしい。


Gr001531001
メイン料理をガッツリ食べるのが好きだと思っていたが、あれやこれやと食べ進めるのも、結構楽しいもので、調子に乗ってご飯を食べすぎてしまうのが怖いくらいだ。

 

まだ、ランチを再開したことが知られていないのか、自分を含めて3組ほど。メニューは1種類だが、日替わりで魚やおでんが変わるそう。

【お店情報】

おでん処 しおの 八重洲2-10-7 SHIONO八重洲ビル2号館 2F 地図

|

« はまの屋 玉子サンドゥイッチ (有楽町) | トップページ | 岩戸 豚汁定食 (銀座) »

コメント

更新が無くてさみしいなと思うのですが、インフルエンザとか入院ではないですよね?
もし病中ならお大事になさってくださいませ。

投稿: にゃおにゃん | 2016年2月15日 17:03

●にゃおにゃんさん
ご心配をおかけしてすみません。
有難いことに、社会人人生2番目くらいの忙しさで
昼も夜もないくらいに働いていました。
明日くらいからは、昼休みがとれるかなー。
牡蠣も最高潮の時期ですしね!

投稿: のむのむ | 2016年2月15日 23:54

元気で留守なら安心です。
お疲れ出されませんように。
さて東京生活もあと二週間。
と、お弁当作らず時々お世話になっていた近所のランチめぐりをしております。
今日は蜂の子で日替わり食べました。
先日行った時に売り切れちゃっていたのでリベンジ。ミートローフとマッシュポテトのチーズ焼き、若鶏ソテーひよこまめ添え、マカロニサラダのボリュームたっぷりに食前のスープはレンコンとカリフラワーのポタージュでした。
明日はどこへ行こうかな?
もしも山陰へいらっしゃることがあり、ちょっと誰かそばにいてもいいと思われることがありましたらご連絡くださいませ。お気に入りのお店も精一杯ご紹介いたします。
(メールアドレスってのむのむさんからは見えていますよね?)

投稿: にゃおにゃん | 2016年2月17日 17:46

●にゃおにゃんさん
早いもので、もうあと2週間なんですね。
存分にお楽しみくださいませ。
蜂の子さんの日替わりも、愉しみですよね。
この時期、カキフライを外せませんが、
日替わりがどうしても気になってしまう日があります。

それから、メールアドレス、こちらからは見えております。
お心遣いありがとうございます。

投稿: のむのむ | 2016年2月18日 07:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おでん処 しおの (京橋):

« はまの屋 玉子サンドゥイッチ (有楽町) | トップページ | 岩戸 豚汁定食 (銀座) »