« まだん スンドゥブチゲ (銀座・内幸町) | トップページ | きつね庵 特製きつね (銀座) »

2016年5月18日

酒の穴 お好みランチ (銀座)

Gr002288002
ここに来るということは、茶碗蒸しが食べたいということだ。幾つか惣菜が選べるランチメニューがあって、その惣菜の一つが茶碗蒸し。10cmはありそうな大きさで、時には、12時頃でも、売り切れてしまうことがある人気メニューの一つである。

 

丼やフライの定食など、ランチメニューは豊富だが、結局お願いするのはいつもお好みランチ(1,130)。件の茶碗蒸しや、刺身の二点盛り、肉じゃが、魚の煮付けやフライ等、14種類の料理の中から3品選ぶというランチ。魚か肉か。やっぱり野菜も食べなきゃとか、思い悩む楽しさを手放す手はない。今日も茶碗蒸し以外は、迷いに迷って、「特選和牛のおろし和え」と「海老と烏賊のぬた」をお願い。食べたいものを選んでみたが、なんだか、酒のアテみたいだ。

 

来たよ、来た来た。ご飯の器よりも、味噌汁の椀よりも、やっぱり大きい茶碗蒸し。中には、海老に鶏肉、椎茸、銀杏、蟹の身等が、これまた結構な大ぶりのものが入っていて、それが分かっているにも関わらず、スプーンで掬うたびに、「おぉ、海老」「ここには銀杏」なんて、宝探しをしているようで、これまた愉し。それにしても、食べても食べてもまだ好物があるって、何て幸せだ。

 

久しぶりにやって来た、相変わらずよく賑わっていて、12時前でも禁煙席はほぼ満席。好きなものを選べる、メニューが豊富というのも魅力の一つなのだろう。

 

【お店情報】

酒の穴 銀座3-5-8 日本香堂ビル B1 地図

|

« まだん スンドゥブチゲ (銀座・内幸町) | トップページ | きつね庵 特製きつね (銀座) »

コメント

あっ、ここ知らないです。
のむのむさんも久しぶりなのかな?

おかずがすべて美味しそう!
3品選べるのも魅力的ですね~。

行ってみます!

投稿: うにごはん | 2016年5月18日 23:01

●うにごはんさん
そうですね。2年ぶりくらいでしょうか。
茶碗蒸し以外は、一つ一つの量はそれほど多くないですが、
食べたいものばかり選べるのはいいですよね。

ここ、上の高級すき焼き屋さんと同じ系列で、
いい牛肉の切りおとしが入るので、
すき焼き丼も人気のようですよ。

他にも、丼+好きなおかずだったり
月替わりの定食もありますので、ぜひ、悩んで下さい(笑)!

投稿: のむのむ | 2016年5月19日 08:08

こんにちは
ここランチも美味しそうでよいですね。
休日でもお昼から飲めるのが酒飲みには嬉しかったりします。
お酒の揃えもとっても素敵ですよヽ(^。^)ノ

投稿: あき | 2016年5月19日 12:57

●あきさん
そういえばこちら、通し営業でしたね。
昔、この近くに職場があったころ
夜、ときどき飲みに行ってました。
日本全国のお酒が揃ってますよね!

投稿: のむのむ | 2016年5月20日 07:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒の穴 お好みランチ (銀座):

« まだん スンドゥブチゲ (銀座・内幸町) | トップページ | きつね庵 特製きつね (銀座) »