ビフトロ バイ ラコクシネル 鶏もも肉のコンフィ (京橋)
先週書いた通り、ラコクシネルが「ビフトロ バイ ラコクシネル」として、先週金曜日にリニューアルオープン。肉料理と無農薬野菜、それにワインを気軽に楽しんでもらえるフレンチビストロだそうで、暫くして落ちついてからにしようと思っていたが、やっぱりどうしても気になって、早々にやってきてしまった。
すると、同じ気持ちの方が多かったか、12時前にほぼ満席。タイミング良く開いていたカウンターの1席にありつけた。
内装はほぼ変わっていないが、店の方の衣装がカジュアルになり、接客も少しだけくだけた感じ。ランチメニューも少し変わって、スープがなくなっている(1,250円:聞けば、落ち着いて来れば、スープも出すようにするかもとのこと)。
メイン料理を選べるのは変わらずで、今日は三元豚のローストと鶏もも肉のコンフィからの選択。骨付丸々一本のもも肉に、相変わらず、野菜が彩りを添えていて、見た目にも美味しい一皿。食後のドリンクには、お茶菓子付き。
夜は、グループでわいわい楽しめる雰囲気だが、一人でカウンターでおつまみをという楽しみ方もできるそう。もう少し落ち着いた頃に、また伺うとして、兎に角、あの気持ち良い店が帰って来たというのが、とても嬉しくて仕方がない。
【お店情報】
Beeftro by La Coccinelle 京橋3-1-1 東京スクエアガーデンB1 地図
| 固定リンク
コメント
のむのむさん♪
私も、待ちきれず、リニュ後1番乗りを目指しダッシュしたのですが、敗退・・・(爆)
初日も、12時前に満席になっていて、本当に皆さん、待ち焦がれていたんだなぁとうれしくなりました☆
やっぱりいいお店ですね♪
投稿: macaron | 2016年6月14日 09:57
こんばんは。やはり美味しそうですね~。私も近々是非にと思っています。
一昨日の12日には山王祭で、京橋、日本橋、八丁堀などの各町内の神輿の渡御が中央通りなどで行われましたが、こちらのお店のリニューアルオープンの時期と重なり、嬉しく思いました。
投稿: バード | 2016年6月14日 20:11
●macaronさん
ホント伺ってみると、待ちに待ってた方が沢山いらっしゃることが手に取れるようで
私もうれしくなりました。
夜にもお伺いしなくちゃと楽しみにしています。
投稿: のむのむ | 2016年6月14日 23:14
●バードさん
先日はご連絡を戴いて、ありがとうございました。
記憶に間違いがなければ、一緒に厨房に入っていた方が
今はお一人でお料理している様子ですので、
大きくイメージは変わらないかと思います。
そうそう、山王祭りでしたね。休日は東京の西にばかりいてしまっていますが
提灯はすごく目にしますし、神輿は盛大で勇壮だそうですね。
地元の祭りにグッとくるので、お気持ち、とても分かります。
投稿: のむのむ | 2016年6月14日 23:29
昨晩行ってきました。
Beeftroは、BeefとBistro からの(ダジャレ?)造語だそうです。でも、サーモンのマリネや日替わりのお魚料理もありました。ハーフポーションも可能なので、ひとりでも色々と食べられます。
以前からいらしたスーシェフが、シェフ一年生で頑張っておられるそうです。アラカルト主体になったので、気軽にちょっと飲みなど、利用しやすくなったと思います。
投稿: pleia | 2016年6月15日 08:50
●pleia様
早速!コメント下さって、ありがとうございます。
お店の名前は、やはり「Beef」と「Bistro」だったのですね。
お一人でも…と伺いましたが、大抵一人でその方が機動力があるので、
ご情報、大変ありがたいです。
これなら、安心して一人でもお伺いできそうです!
投稿: のむのむ | 2016年6月15日 21:29
ご無沙汰しています☆ と言ってももちろん連日拝見していますが・・・f(^^;)
またも勝手にリンクさせて頂きました~(^^ゞ
中央線の奥に引き込みましたが・・会社は京橋のまま!?なので・・会社帰りの食事はのむのむさんのランチのテリトリーと重なります~( ̄m ̄*)
夜も途中下車が増えてきましたが・・やっぱり三鷹以西が多くなります☆
投稿: いざ酔い日記 | 2016年10月 4日 07:39
●いざ酔い日記さん
ご無沙汰しています!最近、更新される(飲まれる?)頻度が高くなってきて
楽しみにしています。
それも、コクシネルの夜、私も行ってみたいと思っているので、
とても興味深く拝見しました。
いいなー、やっぱり。お二人だと、より楽しそうですね。
投稿: のむのむ | 2016年10月 4日 07:59