« つばめや くまもと あか牛と野菜の陶板焼き (銀座) | トップページ | 東生園 にらたま定食 (銀座) »

2017年2月 7日

白さんの純豆腐 牡蠣のスンドゥブ (日比谷)

Gr004726003
食べようと思っていたものがあったのにも関わらず、外に出たときの風の強さと冷たさに、ついつい温かいものが欲しくなる。

 

今の場所なら、まだんか、日比谷シャンテに入る白さんの純豆腐。いつもなら、まだんに向かうが、最近はどうなんだろうと、日比谷シャンテにやって来る。来てみると、レイアウトが変わっているし、それにメニューも少し変わった気がする。普通のスンドゥブと白い塩味のスンドゥブの他、プルコギ、冷麺などもあるようだ。

 

スンドゥブの種類が10種類以上あるのが特長。あさりや茸、チーズなどから、烏賊、豚キムチ、海鮮等々。一頻り考えたけれども、選んだのはやっぱり牡蠣(1,500)。見てしまったら、外すことは難しい。

 

ランチタイムには、セルフサービス形式の日替わりの韓国惣菜がセット。モヤシのナムルにチャップチェ、キムチなど4種類。これらを頂いていると、熱々チゲがやってくる。

 

玉子は届いてから自分でポトリ。その間にも、辛味と牡蠣の香りが湯気と共にやってくる。具には、純豆腐と牡蠣がメインだが、浅利や烏賊なども入る。中辛でお願いしたスープは、記憶にある以上に辛さとコク味があって好み。牡蠣だって、季節柄だろうか、サイズの良いものが幾つも入って嬉しい驚き。値段が幾分上がった気もするが、これはこれで満足。


【お店情報】

白さんの純豆腐 有楽町1-2-2 日比谷シャンテB2 地図

|

« つばめや くまもと あか牛と野菜の陶板焼き (銀座) | トップページ | 東生園 にらたま定食 (銀座) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白さんの純豆腐 牡蠣のスンドゥブ (日比谷):

« つばめや くまもと あか牛と野菜の陶板焼き (銀座) | トップページ | 東生園 にらたま定食 (銀座) »