KUISHINBO KYOBASHI サガリ (京橋)
ハンバーグが食べたくて、アレコレと店を思い出してみる。ハンバーグならという店もあるが、そういえば、10数年前から知っているのに、一度も訪ねたことがない店があることを思い出した。
昔は、ステーキのくいしんぼという店名だったと思うが、いつの間にやら「KUISHINBO KYOBASHI」になっていた。それでも昔から、ステーキやハンバーグなど、肉を食べたいという欲求を満たしてくれそうな店で、それは今も変わらない。
ハンバーグのつもりで伺ったけれども、曜日替わりのランチメニュー(1,000円)を見て、心が揺れる。木曜日はサガリのステーキ。素晴らしくそそる写真に惹かれてしまった。ハンバーグに目玉焼きが付いていたら、心変わりしなかったかもしれないと、チラリと思ったりはする。
スープとサラダが届いて暫くすると、ジューッという食欲を刺激する音。それも、ランチメニュー全てがこの仕様だから、あちらからも、こちらからもイイ音がして、店柄の醍醐味ってあるもんだと思う。ソースもあれば、塩胡椒もあって、好きなように肉を向かい合うって楽しいもんだ。
帰りがけ、振り返ってみれば、入口の店の看板が「BEEF UP」となっている。検索してみると、7/1オープンという採用記事が見つけた。
【お店情報】
KUISHINBO
KYOBASHI 京橋3-6-18
東京建物京橋ビル B1 地図
| 固定リンク
コメント
ここは一度は入ってみたいんですけど
ここだけで腹八分くらいになってしまいそうなので躊躇していますw
店舗をみると水道橋や高円寺や阿佐ヶ谷にもあるみたいですね
なぜか岐阜にもある(謎
投稿: ぶひ | 2017年7月 2日 09:44
●ぶひさん
少ないグラム数だったら、全然大丈夫そうだと思いますけど。
でも、それじゃあ意味ないのか(笑)
投稿: のむのむ | 2017年7月 3日 08:33