« 涵梅舫 木樨肉(銀座) | トップページ | asagaya103 (阿佐ヶ谷) »

2017年7月14日

岩戸 豚汁定食 (銀座)

R0000729001

今日はいわし天ぷらだ!と岩戸へ急ぐ。「いわし天ぷらを」と注文すると、「あら、ごめんなさい。売り切れちゃって」と残念なお知らせ。どうやら、ちょうど前のお客さんでお仕舞だったらしい。

 

それなら、愛しの豚汁。店前にも張り出してあったが、まぐろの高騰で、まぐろが入るメニューはいずれも少々の値上げ。豚汁は1,000円。まぐろ重は1,070円。それでも人気が衰えないというのが人気メニュー足る所以。次から次へと注文が入っている。

 

こんなに暑い日だというのに、豚汁はアツアツでうんまい。今日は蒟蒻と玉ねぎがやや多めで、かなり好み。豚汁を飲んで一息ついたら、鮪の漬けをご飯に乗せて、口の中へ放り込む。豚汁と鮪と白飯のナイストライアングル。

 

立て続けに入って来るお客さんの対応に忙しそうで、冷や汁のことを聞きそびれてしまったが、今年は出さないのだろうか。岩戸の冷や汁なしに、この暑い夏が越えられそうな気がしないんだが――。

 

【お店情報】

岩戸 銀座店 銀座1-5-1 地図

|

« 涵梅舫 木樨肉(銀座) | トップページ | asagaya103 (阿佐ヶ谷) »

コメント

はじめまして、いつも楽しく拝見しています。
件の冷や汁ですが、一昨日お邪魔した時に伺ったところ、板前さんがおひとり辞められたらしく今年は出せないんです、、と残念そうに仰っていました。とても残念ですが、今年は他のメニューを楽しむことにします。

投稿: たつみ | 2017年7月14日 18:47

●たつみ様
初めまして。ご覧下さってありがとうございます。
また、コメント頂き、ありがとうございます。

あー、なるほど、そうなんですね。
最近、冷や汁以外のメニューも控えめにしているのが
気になっていたのですが、そういう理由だったんですね。
残念ですが、私も他のメニューを愉しみたいと思います。
どれも美味しいですもんね。

投稿: のむのむ | 2017年7月14日 21:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩戸 豚汁定食 (銀座):

« 涵梅舫 木樨肉(銀座) | トップページ | asagaya103 (阿佐ヶ谷) »