« 泰明庵 冷やしカレーそば (銀座) | トップページ | 北野 鮎の一夜干し (銀座) »

2018年6月 6日

あけぼの お好み定食 (有楽町)

R0003915001

時間のずれたランチタイム。こういう時こそ、最近行列が過ぎて、すっかり行けなくなったお店へ行こうと考える。キッチン大正軒もそうだし、はまの屋パーラーも最近振られてばかりだ。そういえば、大正軒は、もう2年以上伺えていない。アジフライにしょうが焼き――なんて思い出したら、居ても立っても居られない。

 

それで2時頃。東京交通会館にやって来たわけだが、ひょっとこにも、あけぼのにも行列があるというのに、大正軒の前は静かだ。そういえば、前にも休みのことがあったなと近づいてみると、店内に「しばらく水曜日のランチはお休み」という旨の貼り紙があった。なるほど、そういうことか。

 

口はすっかり、アジフライ、フライ口。それなら、あけぼのの行列に並んでしまおう。待っているのは4人ほど。これならそう長い時間はかからないだろう。そうすると、10分としないうちに、「次のお客様~」と声がかかった。

 

注文は、アジフライが入ったものだ。アジフライ定食もあれば、フライものを幾つか組み合わせたセットもある。お願いしたのは、お好み定食(1,000円)。アジフライ、メンチカツ、カニクリームコロッケ、串かつから、好みのものを3つ選ぶ定食だ。これらの中からどれかを一つはずすというのはとても難しく悩ましい。

 

届いた皿には、こんもりとした千切りキャベツの裾野に立てかけるようなアジフライ、串かつ、クリームコロッケ。食べたかったアジフライはもちろんのこと、豪快な串かつや、カリカリの中からとろとろのクリームが溢れる自家製のコロッケも、おかずに最適。

 

それに、キャベツを手切りし、調理台や調味料入れをこまめに手入れし、明るく丁寧に接客しと、くるくると細やかに働く店の気持ち良さ。働くための人の店は、実に働き者である。

 

【お店情報】

あけぼの 有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F 地図

|

« 泰明庵 冷やしカレーそば (銀座) | トップページ | 北野 鮎の一夜干し (銀座) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけぼの お好み定食 (有楽町):

« 泰明庵 冷やしカレーそば (銀座) | トップページ | 北野 鮎の一夜干し (銀座) »