保志乃 鯖一夜干しセット (銀座)
今日は焼き魚だと決めていた。けれども、問題はどこで何を頂くかだ。干物もあれば、西京焼きも好いし、それぞれを出す店も幾つかあるから悩ましい。
こういうときは、少々信号に運をまかせて、渡れないからこっちの道にと進んだ結果、晴海通りまでやって来た。ここまで来たなら、あそこだ、保志乃。十数種類の魚系のランチが揃う店。
でも、ちょっといわたも気になる。今日のお好み定食がアジフライだったら悩むなぁなんて、一応店先に出ているメニューを確認。どうやら今日のフライは、メンチカツとイカフライ。メンチは旨いし、イカフライは頂いたことがないから気にはなるが、初志貫徹で焼き魚だと舞い戻る。
さて、店は決まったが、何を頂くかだ。西京焼きに、季節ものとして秋刀魚の塩焼き。それに鯖の一夜干しに、ぎんだら照り焼。うーん、悩ましいが、ここは鯖一夜干だ(1,080円)。理由の一つは、刺身がセットになっていること。季節の刺身が2種類ほど。今日は鯵のタタキに戻り鰹。メイン料理ではないのに、この揃えが好ましい。
それに一夜干しは、香りだけでもう旨い。色良く焼けた皮に箸を入れると、ふっかりした身。程よくのった脂と香りがご飯を呼ぶというやつだ。これに小鉢(今日はひじきの煮物)にふりかけ付き。
定食類ならこれで最高値というのは魅力的だし、料理の提供が早いというのも、仕事合間のランチには打って付け。そんなわけで、一人で、グループでと近くに勤めるサラリーマンで、今日も賑わっている。
【お店情報】
吟漁亭 保志乃 銀座7-4-14 光ビル1F 地図
| 固定リンク
コメント