銀座スイス 帆立貝のフライ (銀座)
先日店の前を通ったときに、これ食べたいと思ったものがあった。それが帆立貝のフライ。ホタテフライが好きなこともあるが、昨シーズンの牡蠣フライの感じからすると、きっとこの帆立のフライも好きに違いないと思ってのこと。
帆立貝のフライは、レジュラー(4ケ付:1,404円)とスモール(2ケ付:702円)があって、他にも帆立貝のフライと海老フライのセットや、サーモンムニエルとのセットがある。もちろん、お願いするのは4ケ付だ。ちなみにライスは別(S150円、M200円、L300円)。
運ばれてきたのは、厚みのたっぷりとした帆立貝のフライ。刺身で食べられるものと云うし、牡蠣フライの様子からすれば、高温でカラリと揚げて、中はややレアだろうと想像していたが、まさにその通り。ナイフを入れると、帆立貝は中心部分へ向かってややレアになっていてニンマリ。
口にすると、しっとりとしているが、繊維のサクッとした食感とぷりぷり感。そして噛み締めると甘みがジワリジワリと口に広がってくる。自家製のタルタルソースもいいが、この甘みを存分に楽しむなら、そのままかレモンが好い。
付け合わせには、サラダとあさり入りのスパゲティ。それに定番のあさりとベーコンのポタージュ。キチンとした洋食の愛おしきこと。
【お店情報】
銀座スイス 銀座3-5-16 地図
| 固定リンク
コメント
美味しそうなホタテフライですね!
ホタテフライが食べられるお店、ありそうでなかなか思いつきませんでした。
母の大好物なので、連れていきたいです。
そして、今年も、ヒタヒタと牡蠣フライの季節が(笑)
投稿: うにごはん | 2018年9月 3日 23:01
●うにごはんさん
このホタテフライ、比較的最近始まったものだと思いますが、
とても美味しかったです。
さすが、刺身用という感じで、帆立の甘さと食感が活きてました。
そして、私も来月が近づいていることを想ってました(笑)
投稿: のむのむ | 2018年9月 4日 08:08