« カピオ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 北野 旬魚の炭火焼き (銀座) »

2018年11月12日

伊萬里 ユッケジャンスープとライス (銀座)

R0005354001

急に寒くなったから、温まるもの。思い付くのは、単純に温かいものというよりも、温かくて辛いもの。チゲやユッケジャン、麻婆豆腐に水煮牛肉――。そうだ、Instagram で美味しいので是非と教えて貰った、伊萬里のユッケジャンはどうだろう。

 

R0005344001

まぁ、ここのランチは凄い。黒毛和牛を扱う高級焼肉店で、ブランド牛を使った焼肉のランチコースなどがあるが、チゲや麻婆豆腐、クッパ、チゲなどのサービスランチメニューもあって、これらには焼肉がサービスで付いてくる。しかも、カルビやロース、ハラミなどから選べるというんだからお得というしかないランチ。

 

そんなランチの中にユッケジャンクッパ(980)や温麺があるのは知ってはいたが、尻込みしていたのには理由がある。クッパよりもスープのほうが好きなのだ。今日店で聞いてみたら、「スープとライス、別でもお出しできますよ」という。案ずるよりも産むが易しだ。

 

焼肉は、今日はロースをお願い。堪能していると、目当てのユッケジャンがやって来る。色は赤いが、辛いだけではなく、品良く旨味も備えたスープ。個人的には、玉子がふんわりとたっぷり入っているところが好きだ。他、サラダにザーサイ付き。個室を独り占めして、1,000円でお釣りが来るというのだから、こちらが心配になって来ると云うものだ。

 

【お店情報】

wagyu 焼肉 伊萬里 GINZA 銀座2-8-12 ユニデン銀座ビル7F 地図

|

« カピオ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 北野 旬魚の炭火焼き (銀座) »

コメント

伊萬里、あの個室いいですよね!
ヒトリで外を眺めながらお肉を焼いて待つのも楽しい。
麺系はワタシはおススメしないのですが、ユッケジャンはまさに同じようにスープとライスを別けていただいています。
アイス烏龍茶もスッキリしますし、落ち着きます。

しかも穴場?なのか、空いてますよね。

投稿: ヨーコ | 2018年11月12日 18:08

●ヨーコ様
凄く分かります。独りで時間を愉しめる感じがありますよね。
そして、スープとライスを別。同じような方がいらっしゃって嬉しいです。

オープン当初よりは、お客様が入っていると思いますが、
それでも空いてますよね。
不思議ですが、混んでしまうと困るんですけど(苦笑)

投稿: のむのむ | 2018年11月12日 21:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊萬里 ユッケジャンスープとライス (銀座):

« カピオ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 北野 旬魚の炭火焼き (銀座) »