« 伊萬里 ユッケジャンスープとライス (銀座) | トップページ | 菊亭 牡蠣の天ぷら定食 (丸の内) »

2018年11月13日

北野 旬魚の炭火焼き (銀座)

R0005360003

焼魚を欲して、北野。最近すっかり混んでしまって、恐る恐る中を覗けば、カウンターには珍しく空きが目立つ。勧めて頂いた席に腰をかけると、「今日は、たらの煮付けがおすすめです」と云う。数席先の方が召し上がっているのがそうだろう。ここの煮付けは頂いたことがないが、たっぷりとあって、何時も旨そうだと思っていたところだ。けれども、今日は、焼魚。

 

そして、一口に焼魚と云っても、いつも3種類用意されているのが好い。今日は、かんぱち塩焼き、たらの柚庵焼き、ほっけの一夜干しだ。

 

待っている間も愉しいのも、この店の好きなところだ。今日は、炭焼き場が見える特等席。あれは自分のやつだなと思いながら、眺めるのも愉しいし、煮付けもやっぱり美味しそうだと、次への宿題を作るのも好い。

 

届いたのは、皮の焼き目が何ともそそるかんぱちの塩焼き。切身とカマに近いところの2切とたっぷりと乗るのが嬉しい。箸を入れると、ほわっと湯気が上がって、しっとりとした白い柔肌が顔を出す。口にすると、品の良い脂が堪らない。添えられた昆布の山椒煮が、またご飯のいいお供。小鉢に漬物、甘味までついて、何時もながら大満足。

 

そうこうしている間に、店内は満席で厨房はフル回転。今度は煮付けか、偶に出るフライにも出会いたいが、ついつい焼き物に手が伸びてしまう。悩ましい。

 

【お店情報】

炭割烹 北野 銀座7-2先 地図

|

« 伊萬里 ユッケジャンスープとライス (銀座) | トップページ | 菊亭 牡蠣の天ぷら定食 (丸の内) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北野 旬魚の炭火焼き (銀座):

« 伊萬里 ユッケジャンスープとライス (銀座) | トップページ | 菊亭 牡蠣の天ぷら定食 (丸の内) »