風来 まき 自家製ハンバーグ定食 (日比谷・有楽町)

有楽町から日比谷の間の高架沿いに、今幾つか気になっている店やランチメニューがある。今日訪ねたのは、その中の1軒。古いビルの2階にある風来まき。ある日、ビルの前にランチメニューが書かれた黒板が出されて、次見たときには鯖の塩焼きが、またある時には鮭の塩焼きが増えていた。それに黒板の文字は達筆で、とても興味を惹かれたのだ。
今日黒板を見たところ、「肉じゃが定食」まで増えている。最初に知ったハンバーグ(900円)の気分で来たが、肉じゃがかぁ。それも気になる。
少し暗い急な階段を上ってドアを開けて、「こんにちは」と声をかけて窺うと、「あら、いらっしゃい」と明るい声が耳に届く。恐らくママと手伝いをされている方だろう。お二人ともお話好きのようで、にこやかにアレコレと声をかけてくれる。そして「黒板見て来たの?何にする?」と問われたから、ずっと頭にあった「ハンバーグを」と答えていた。
冷奴やらお新香、温泉玉子に、ご飯にかける胡麻なんかが次々とテーブルを埋めて、「お待たせしました~」とハンバーグがやって来た。たっぷりとある厚みと大きさもうれしいが、何と云っても手作り感満載で美味しいこと。柔らかすぎず、肉汁云々ではなく、野菜が程良く混ぜ込まれていて、こういうハンバーグ、そう云えば久しぶりだ。
食後には、珈琲か紅茶が付く。自分の後から団体のお客さんがいらっしゃったものだから、単なる偶然だけれども「お客さんを呼んでくれてありがとうね」「またね」とチャーミングな笑顔で見送ってくれた。それにしても、何だか愉しい。件のお客さんが頼んでいた肉じゃがも、益々食べてみたくなるものだったし、近いうちにまたと思うのだ。
【お店情報】
日比谷 風来 まき 有楽町1-3-8 カドヤビル2F 地図
| 固定リンク
コメント