« RAGE COFFEE BAR 出し巻き卵と和辛子のサンドウィッチ (銀座) | トップページ | トロヤン ブルガリアンランチビュッフェ (銀座) »

2019年11月28日

蜂の子 カキフライ (築地)

R0009467001

タルタルソースのカキフライが食べたくて、築地の蜂の子まで足を延ばす。洋食で好きなカキフライの一つがこちら。カキフライだけでなく、リーズナブルな洋食のランチが人気で、行列の出来る店。今日は雨だし、どうだろうかとやって来ると、いつもよりほんの少しだけ余裕がある感じ。とは言え、お一人席を立つと、次の方がやって来るという状態で、相変わらずの人気ぶり。

人気の日替わりのBランチには目もくれず、今日はカキフライ(1,600円)。食前に運ばれてくるスープは、今日は菜の花のポタージュ。心地良い青みのある香りと温かみ。美味しいものを頂くためのお腹が整う感じで、今日のような寒い雨の日には、特にうれしい。

さて、カキフライのお出まし。何度も来ているのに、運ばれてきたときの立体感にオオッと声が漏れそうになる。三陸産の牡蠣のフライが、山のように積まれていて、その横には、牡蠣殻にたっぷりと装われるタルタルソース。

それにしても、丸々とした牡蠣。フライを半分にしても口に入り切らないほどの立派なふくよかさ。軽やかでサクサクの衣と身の旨味とエキスが交じり合って、口いっぱいに広がる香りと旨味。そのままでも好いし、レモンを絞っても好し。そして、タルタルソースは、仄甘く、所々で玉葱やピクルスの食感と、その後に広がる風味が好きだ。

次は年末か年明けだろうか。牡蠣がもっと丸々としてくるのを愉しみにして。

【お店情報】
築地 蜂の子 築地1-5-8 地図

|

« RAGE COFFEE BAR 出し巻き卵と和辛子のサンドウィッチ (銀座) | トップページ | トロヤン ブルガリアンランチビュッフェ (銀座) »

コメント

おひさしぶりです。
最近はのむのむさんのインスタの方もフォローしてますので、ますます楽しみにさせて頂いてます。
私も一昨日、はじめて蜂の子さんのカキフライにありつけました!
一番好きなカキフライでした(笑)

投稿: うにごはん | 2019年11月28日 18:40

●うにごはんさん
インスタも!ありがとうございます。
そして、蜂の子さん。美味しいですよね!!!
牡蠣が大きくなっていくこれからが愉しみです。

投稿: のむのむ | 2019年11月29日 08:17

こんにちは、のむのむさん。
ずっと食べてみたかった蜂の子さんの牡蠣フライ、私も先日伺っていただきました。
感激の美味しさでした(*^-^*)
またもう一度食べたいって思っています。

投稿: あき | 2019年11月29日 09:51

●あきさん
こんにちは。
やっぱり蜂の子さんのカキフライは、ファンが多いですね~
美味しいですもんね!
寒くなるほどに大きくなる牡蠣を思うと、これからも愉しみですね。
ぜひもう一度。私も愉しみです!

投稿: のむのむ | 2019年11月30日 03:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« RAGE COFFEE BAR 出し巻き卵と和辛子のサンドウィッチ (銀座) | トップページ | トロヤン ブルガリアンランチビュッフェ (銀座) »