EIKO スンドゥブチゲ (銀座)

どうにもこうにもスンドゥブチゲの気分で、久しぶりにEIKOに来る。そういえば、スンドゥブチゲ(900円)も久しぶりだ。
いつも混み合う人気の店だが、今日も12時前だというのに、厨房はてんやわんやの真っ最中。辺りを見ると、なるほど、少し前にドッとお客さんが入ったようだ。食べたいものは決まっているが、ゆっくりとメニューを見ていると、限定メニューなんていうものがある。水キムチから自家製の水冷麺なんてものがあって、とても気になる。
とはいえ、今日はスンドゥブなのだ。石鍋で濛々と湯気を上げてやってくる。そうそう、これだ。どう見たって熱いから、火傷をしないように、ふうふうしながら口にする。辛くて熱くて、けれども透明感のあるスープ。それに、熱々でふるふるの豆腐にあさり。それに何より大好きな玉子だ。
食べている途中で崩してしまわないように、玉子のある位置を確認しながら、スプーンを入れて食べ進む。残りは玉子と汁が少しとなったところで、ご飯を入れて、エイヤッとスプーンを入れる。半熟の黄身がとろりと零れてきたところを、ご飯と混ぜておじや風にして食べるのが自分のスタイル。今日の玉子の出来は上々。玉子感たっぷりなところが大好きだ。
食べ終わる頃には、汗がじんわり。気分はスカッと爽快。うん、やっぱりスンドゥブチゲいいな。
【お店情報】
EIKO 銀座1-5-2 西勢ビル B1 地図
| 固定リンク
コメント