神泡BAR/老舗屋(八重洲・日本橋)

サントリーさんにお声掛け頂いて、今年の神泡サーバーの体感イベントとその後の新年会にやって来た。
先ずは、昨年も伺った、八重洲の神泡BAR(神泡BARについてはこちら)で、今年の神泡サーバーの体験イベント。
昨年から、持ち運びが出来る洗浄不要のサーバーになって、使い勝手が各段によくなったが、今年のものは、さらに凄かった。大きさも胸ポケットに入るほどに小さいし、何より泡がまさに「神泡」。トップの写真は、缶から注いだもの。お世辞抜きに、店でサーバーから注いだみたいだ。
缶ビールから自分で注いでいるというのに、シルキーでクリーミー。口当たりの好いこと。地味に好いのが、マグネットで冷蔵庫やキッチンの壁に、貼り付けられること。置く場所を取らなくていい。
3月24日から、プレミアムモルツの24缶入りならこのサーバーが付いてくるし、缶に付いているシールを24点集めれば、絶対もらえるキャンペーンも始まるので、家飲みする方には、ぜひおすすめしたい。キャンペーンサイトはこちら。
★★★
イベント後の新年会は、八重洲にある老舗屋での新年会。立派で雰囲気のある店構え。普段の一人飲みでは来ない店だが、場所柄、取引先の方との会食などに向きそうな店だ。
先ずは、プレミアムモルツで乾杯。お代わりをお願いすると、店の方が、野球場のようにビアサーバーを担いで来てくれるという演出も面白い。

さて、料理。漁港から直送される魚が自慢の一つだそうで、先ずは刺身の盛り合わせから。的鯛に金目鯛、黄はた、近目金時と白身ばかりというのが、かなり好み。

特に、のどぐろに力を入れていて、どのコースにものどぐろが入るそう。この日は、煮付けで。見た目はかなり黒いが、脂がのった身には、このくらいしっかりした味付けがいい。

「老舗屋」なる店名の由来は、100年以上続く老舗の店の商品を取り揃えて、提供しているということらしい。こちらは、子持ち昆布の串揚げだが、上にのっている鰹節が、「日本橋にんべん」のものなのだそうだ。他には、かまぼこや海苔、千住葱、豆腐などの老舗の食材を取り扱っているそうだ。

メイン料理は、豚肉のしゃぶしゃぶ。身と脂のバランス良く、しっとりとした身事な豚肉。葱と一緒にしゃぶしゃぶすると、程良く脂が溶けて、じんわり甘い。〆には、うどんを投入して。

デザートまで行くと、お腹は大満足。出不精な故、すっかり久しぶりになってしまった皆さんとお会いできたのもよかった。飲み食べることが好きな人ばかりとの愉しい時間。偶には、こういう会もいいものだ。
【お店情報】
神泡BAR 八重洲1-5-17 香川ビルディング1F 地図
日本橋 老舗屋 日本橋3-3-4 永沢ビル2F 地図
| 固定リンク
コメント