將 焼魚定食 (阿佐ヶ谷)
スターロードの営業状況を確認しようとやって来る。あれ?ここ、ランチやってたんだと目が留まったのは、駅の高架向かいにある將。炭火焼きや和食が主体のカウンターのみの小体な店。オープン当初から、チラチラと横眼で伺ってはいるものの、居酒屋の魔宮に誘われ、伺っていなかった。
ランチメニューは、煮魚、焼き魚、揚物、焼鯖棒ずしなど計6種類(1,000円)。今日の煮魚は鰯、焼魚は鯖だと云う。どちらも好きだなぁと一頻り悩むが、焼いた鯖の香ばしさと脂の香りが思い浮かんで、焼魚をお願いする。
見ていると、鯖は注文してから串を打ち、大根おろしも皮を剥いての卸し立て。何と丁寧なことと思っていると、先客のいわしの立派なことに驚いた。それに、大きく出汁の凍みた大根が添えられていて、堪らない。
そうこうしているうちに、届いた一揃えにまた驚いた。小鉢に味噌汁付きと書いてあったが、茶碗蒸しに酢の物、黒豆、鯖の傍らには、田造りと、小さな料理が盛り沢山。これは、仕事中じゃなければ、飲みたいやつ。
なんて思っていると、お裾分けを持ちながら、新年の挨拶にいらっしゃったご常連がやって来る。「煮魚と日本酒もらえる?なかったらビールで」なんて調子で、羨ましいやら微笑ましいやら。やっぱり阿佐ヶ谷、好きだなぁ。
【お店情報】
將(Háta) 阿佐谷北2-2-8 第60オーナーズビル 1F 地図
| 固定リンク
コメント
あけまして、おめでとうございます。
昨日のプラバードといい、今日の將といい
すごく美味しそうなランチですね。
阿佐ヶ谷、縁がなくてあまり行ったことないですが、羨ましいです。
新年早々、厳しい世の中になりそうですが、
桜の咲く頃には、落ち着くと信じて、
今年も楽しみに拝見してます!
投稿: うにごはん | 2021年1月 5日 22:51
●うにごはんさん
あけましておめでとうございます。
この辺りでは飲んでばかりで
日の高い時間にお店に伺うことは少ないのですが
発掘するのも愉しいですね。
しばらく、在宅勤務が中心となりそうですので
銀座や築地方面に行く機会が減ってしまいそうですが、
また平穏な日々が来るよう、今はがんばりましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします!
投稿: のむのむ | 2021年1月 6日 08:07