京橋モルチェ タラバガニのクリームコロッケ (京橋)

今年の初出社。どこで何を食べようかとずっと考えていたのだけれど、今朝の気分は、牡蠣。そう、年が明けてから、牡蠣を食べていないのだ。行きたい牡蠣の店は、ほとんど昨年のうちに行ったな…。築地の店まで行く時間の余裕は、今日はない。どこか忘れていないだろうかと考えてみると、そうだ!京橋モルチェ。
牡蠣フライの他、カキドリアもあるから迷うなぁ…とご機嫌でやって来た。案内されたカウンター席に腰を掛けて、メニューを捲ると、あれ?牡蠣のメニューがない。代わって、ハンバーガーなど別のメニューがあるってことは、もしかして今日はない?と店の方に聞いてみると、やはり今日は牡蠣がないとのこと。
残念だけれど、他の気になっている料理が頂けるチャンス到来。気持ちを変えて改めてメニューを見る。あっ、今日はこれだ。タラバガニのクリームコロッケ。クリームコロッケって年中好きだが、断然冬のイメージがある。それに蟹も季節だし。
しばらくして届いたのが、正当は洋食店らしい一皿。小判状で、中々の大きさのクリームコロッケが2つ。脇には、たっぷりのキャベツとトマト、飾り切りがされた胡瓜にポテトサラダ。トマトソースは、ポットで別添え。美しい。
細やかな衣にナイフを入れると、とろりとソースが湧き出るが、蟹の量に驚いた。ほぐし身1本1本が立派だし、束状のところもあるし。ナイフを入れて、中が見えるたび、笑ってしまうほどにたっぷりと。だからこそ、蟹の旨味がしっかりとして、ソース全体もとても上品。酸味とスパイスが仄かに香るトマトソースも大人味。
あちらこちらから、「今日は牡蠣が…」という声が聞こえてくるのも、ファンが多い故。今シーズン中に、リベンジしに来なくては。
【お店情報】
京橋モルチェ 京橋2-2-1 東京エドグランB1 地図
| 固定リンク
コメント