おさかな食堂 かきフライ定食 (阿佐ヶ谷)

どうしたって、かきフライだったのだ。先週の金曜日にも振られたし、何より、年が明けてから、一度だって牡蠣を食べていない。もう完全なる牡蠣不足。在宅なら、どこだろう。カキフライも美味しい街で人気のとんかつ店は、今日は定休日。荻窪の牡蠣料理店も考えたが、おさかな食堂はどうだろう。こちらもランチタイムは行列必至だが、この天気。もしかすると、待たずに入れるかもしれない。
急ぎ足でやってくると、ちょうど間の前でお一人入店。続いて入ると、テーブルは満席だが、カウンターでもよければとのこと。よしっ、今日はツイている。メニューの一番上には、季節限定のかきフライ。普通の定食と、おさしみ付きがあるが、気分はかきフライを満喫したい。だから、シンプルな定食のほうをお願いする
しばらくすると、待ちかねたかきフライが届く。こちらで頂くのは初めてだが、生の牡蠣の形を生かした縦長状のフライが5つ。きつね色の衣が何ともそそる。一つ箸で摘まんでパクリ。ザクッと香ばしい衣の香りの後から、海の香りが鼻を擽る。そして、噛むほどに、牡蠣の旨味と衣が混ざっていくところが、牡蠣フライの好きなところ。皿の上には、レモンに辛子、タルタルも。愉しみ方もいろいろで大満足。
大振りではないが、それでも一つに2口は必要なほど。これで税込でも1,000円でお釣りが来るというのは、かなりお値打ち。創業当時は料理屋で、現在の三代目が一人の方でも入りやすいようにと、食堂に切り替えたそう。目指したとおりに、活気があって居心地も好い店は、やはり人気。帰る頃には、今日も行列。
【お店情報】
おさかな食堂 阿佐谷南2-14-12 地図
| 固定リンク
コメント