« カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) | トップページ | ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) »

2022年6月 7日

フォーハノイ パクチー&生ハーブのブンボーフエ (阿佐ヶ谷)

R0003088001

オープンして1年と半年ほどだが、すっかり地域に根付いたベトナム料理店になったと思っていたフォーハノイ。ベトナムヌードルだけでなく、外のベトナム料理も出してくれる店でランチに伺っていたが、店の皆さんが母国に帰国するため2か月ほど休業するという貼り紙が出され、紆余曲折があり3か月ほど遅れて、フォー専門店として復活。しかも、テイクアウトがメインで、イートインも出来ますという感じ。

けれども、メニューを見ると、ベトナム麺のメニューが増えているし、残念ながら好きだったがなくなったものもあれば、残っているものもあるし、新しいメニューがあるのも気になる。特に、鶏肉とレモンのフォーなら、暑い日には格別だろうし、パクチーと生ハーブを推したメニューも、きっと好みに違いない。

それで今日初訪問。入口には、イートインなら先に席を取ったほうが…という貼り紙があったが、1階席は空いているし、2階席も使える様子。それなら、混み合ってなければ、安心して席を確保できそうだ。お願いしたのは、気になっていたパクチー&生ハーブのブンボーフエ。

セルフサービスだから、カウンターまで取りに行くと、以前いただいたブンボーフエよりも、かなり好み。パクチーなどがふんだんに乗っているのは勿論のこと、スープの感じがかなり好みだ。

カウンター席に腰を下ろして落ち着くと、パクチーやハーブの香りが、マスク越しにもうやってくる。しかも、フレッシュで爽やか。気持ちが華やぐ。以前よりも赤味が増したように感じるスープは、辛さとスッキリとしたコク味が好い。つるつるの丸麺と合わせるもやしが、細もやしになっていたことが大きなツボ。食べ心地の良さが各段に好い。

通常はベトナム麺のみの営業だが、予約があれば、夜にベトナム料理のコース料理が食べられる貸し切りレストランになるそう。バインミーなどのフォー以外のテイクアウトや、ベトナム料理の食材なども販売。こちらのほうでも、お世話になるかもなぁ。

【お店情報】
フォーハノイ キッチン&カフェ 阿佐谷南3-2-3 地図

|

« カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) | トップページ | ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) | トップページ | ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) »