« ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) | トップページ | せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) »

2022年6月 9日

カーザードルチェカーザ 魚の香草パン粉焼き (浜田山)

R0003114002

久しぶりに傘の心配がいらないような昼時。それなら、散歩がてらを目指したのが、カーザードルチェカーザ。すぐ裏手が善福寺川公園という気持ちの良い立地と、旨いイタリアン。昨日が肉だったから、今日は魚。いつも、魚料理があるというのが決め手。

客席のある2階は、善福寺川公園に向かって、広く窓が取られていて、晴天ではないが、太陽の光と緑、入って来る風が心地いい。

目当ての魚料理は、今日は香草パン粉焼き。お願いをして待っていると、先ずはセットのスープとサラダが運ばれてくる。セットのサラダやスープというには申し訳ないくらい質も量もキチンとしたもの。サラダなら、野菜だけでなく、鶏ハムなども入ってボリュームもあるし、ドレッシングの香りも好い。スープは、今日はコーンポタージュ。コーンの風味はふんだんだけれども、軽い仕上がり。温かい時期に美味しい味わい。

R0003124002

そして、メインの香草パン粉焼きも、中々のボリューム。それに香りからもう美味しい。サクサクのパン粉の下には、鰆のしっとりとした身。噛み締めるとじんわりやさしく広がる旨味。そして、付け合わせのポテトが、相変わらず旨い。シュワッとしたアルコールを飲みながら、一皿独り占めしたいくらいだ。

食後には、アイスコーヒーを頂いて大満足。帰る途中、自分の口から、時折ほんのりとローズマリーの香りがして、あの美味しさが蘇って、また気持ちが弾む。久しぶりに夜にも来なくては。

【お店情報】
Casa dolce casa 杉並区成田西3-17-10 地図

|

« ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) | トップページ | せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハーマーズグリル ハラミステーキ (阿佐ヶ谷) | トップページ | せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) »