さとや (青森)
久しぶりの青森。青森の夜といえばさとやだったから、さとやも久しぶりだ。青森らしい料理もあれば、地元のご常連の食卓に相応しい、定番の居酒屋料理が並んでいる人気店。青森を中心とした全国の良い日本酒のが並んでいるところも好いところ。
お通しから、いつも気が利いているところも好きだ。今回はホタテの刺身。艶々で肉厚、ぷりぷり。噛みしめるほどにまろやかな甘さが広がる。うずら玉子の黄身がコク味を添えて、これは酒だと、早々に日本酒に切り替える。
ここに来たら、楽しみにしている刺身がある。それが活つぶ貝と松皮カレイだ。つぶ貝なら、大きさは然ることながら、最初に伺ったときにとても印象的だった、エッジの立ったつぶの肝。まったりとした旨味があるのに、綺麗で清々しい。今年もしっかりとその姿に出会うことが出来て感激。
松皮カレイは、歯応えと、うま味の豊かなさが魅力。エンガワも立派で、身よりもさらに脂が乗って、ずっと噛んでいたいくらいの甘さと旨味。
そしてしめ鯖も、艶っぽい好みの〆加減。口に入れると、体温で脂がとろり。
この時期に青森に来たら、食べたいのは嶽きみだ。今でこそ、東京でも、夏になると、玉蜀黍の天ぷらを頂くことが出来るが、玉蜀黍の天ぷらにハマったのは、この青森だ。薄い衣の下に透けて見える黄色は、瑞々しく甘い夏の味。
久しぶりだから、名物をと店名を冠した「さとや風さつまあげ」。外はさっくり、中はふわふわ。とてもきめ細やかで綺麗な口当たりも好いし、しっかりと魚の味がするというのも素敵。相変わらずの美味しさに、酒のペースも上がるというもの。
メニューを見て、これ気になるけど食べたことないな、と思って、お願いしたのが活たこの鉄板焼き。焼いた状態で出てくるのかと思いきや、下味を付けた生のたこと、簡易コンロを伴った鉄板がやって来た。なるほど、自分で焼くスタイルなんだ。
「生でも召し上がれますが、吸盤のところをギュッと焼くのがおすすめです」と教えて頂いたとおり、吸盤の方をしっかりめ焼くと、仄かに残るクニュクニュとした生やかさと焼いた香ばしさと食感の鮮やかさ。そして、塩気やごま油などの下味が、とても上手く決まっていて、やっぱりさとやが好きだと思う。
金木産の馬すじ煮込みやなどを頂いて、再会できた喜びと、新しい美味しい出会いに、嬉しさが溢れ出す。旅が出来ることの幸せ。
【お店情報】
浜料理・酒肴 さとや 青森市橋本1-1-6 リーストラクチャー1F 地図
| 固定リンク
コメント