« せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) | トップページ | 三州屋 アナゴフライ定食 (銀座) »

2022年9月15日

呉さんの台湾料理 日替わりランチ (荻窪)

R0004366001_20220915191601

今日のランチはどこへ行こうかと、Instagramに挙がっている日替わりのランチメニューをチェックしていると、呉さんの台湾料理の粥のメニューに目に留まる。日替わりランチは、メインの料理だけでなく、中華粥も日替わり。そして今日は、「當歸と鶏肉の粥」とある。「當歸(当帰・トウキ)」って、認識して食べたことがないなぁ、と思うと、むくむくと興味が湧いてくる。しかも、メインの料理は木須肉。行かないという手はない。

平日のランチは日替わり一本だから、ご飯か中華粥のどちらかを伝えるだけ。丁度呉さんが見える位置で、客が来ると素早く具材を取り分け、チャーッという炒める音が聞こえてくると、ほどなく料理が届くという手際の良さ。

届いたそばから、マスク越しにも独特の風味が分かる。そうセロリのようで、もう少し個性的な香り。これが当帰の香りか。調べてみると、当帰は、セリ科の植物で漢方になどにも使われるそう。風味はあるものの苦味などはなく、鶏肉の旨味もあって、相変わらずぽってりとした美味しい中華粥。やっぱりここの粥が好きだ。

木須肉は、豚肉、木耳、玉子の他、ニラや茸、筍も入って、味わいや食感豊か。副菜のもやしとベーコン炒めもそうだが、軽やかで、油の重さを感じないところがいつも素敵。

12時近い頃になると、ほぼ満席の状態が続く人気店。営業日が少ないため、中々タイミングが合わないが、ぜひ夜にまた伺いたい。

【お店情報】
呉さんの台湾料理 天沼3-1-5 地図 

|

« せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) | トップページ | 三州屋 アナゴフライ定食 (銀座) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« せんなり スンドゥブチゲ (高円寺) | トップページ | 三州屋 アナゴフライ定食 (銀座) »