« ハーマーズグリル デミグラスハンバーグ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 恵 きざみうどん (荻窪) »

2022年9月 7日

いわた お楽しみ定食 (銀座)

R0004239001

このところ、フライが食べたくて堪らなかった。それも美味いフライ。それなら出社したときに、例えば、三州屋でアジフライとか、もうすぐ季節が終わる穴子フライとか。宿題にしているアジフライも食べたいしと悩むこと数日。結局、やって来たのは、いわただ。ここのフライが大好きなのだ。

ただ、チキンかつや鮭フライはあるが、その他は、お楽しみ定食の内容次第。お楽しみ定食とは、刺身や焼魚、フライ、ハンバーグなど、日替わりの3種類から2つのおかずを選ぶ定食。今日フライが入っているといいなぁと願いながら、店前に来る。

今日のメニューを見て考えようと思っていたら、女将さんが入口の前に立っている。これじゃぁメニューを確認するわけにはいかないなぁ。女将さんににっこりと「こんにちは」と挨拶すると、「あら、来てくれたの」と帰って来る。こういう感じ、好きなんだ。

店に入ると、先ずそこで注文と会計をする。ようやくメニューとご対面。メンチカツと刺身、それに赤魚西京焼き。やった!メンチカツがあるじゃないか。

それでお願いしたのが、メンチカツと刺身。しばらくすると、乗り切らないほどの皿が乗った膳が届く。メイン料理のほかに、副菜が2品と、ご飯に味噌汁、漬物がセット。粗いサクサクの衣を纏ったメンチカツは、箸を入れると肉汁ジュワリ。肉々しいのに嫌みがなく、ごろごろと入る玉葱のせいかほんのり甘くて、もう一口と箸が進む。あゝ、フライってやっぱり旨いなぁ。

これだけでもおかずは十分なのに、卓上に備え付けのおかかのふりかけまであって、ご飯がどんどん消えていく。すかさず女将さんが「おかわりどう?」なんて聞いてくれるから大変だ。旨いものでお腹いっぱいになって、女将さんのかわいらしさに癒される好いランチタイム。次来るときには、カキフライなんかあるといいなぁ。

【お店情報】
銀座いわた 銀座7-4-7 地図

|

« ハーマーズグリル デミグラスハンバーグ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 恵 きざみうどん (荻窪) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハーマーズグリル デミグラスハンバーグ (阿佐ヶ谷) | トップページ | 恵 きざみうどん (荻窪) »