田舎亭 はなれ 銀サケの粕漬け焼き (阿佐ヶ谷)

今日は午後一からWEB会議があって、早く戻って来られそうなところと考える。一方で、食べたいものもあるしなぁ…。それなら、好きな店が並んでいる中杉通りの中華料理か、京風料理。今日の日替わりのメニューを見てから考えようとやってくると、中華の鶏と野菜の辛し煮込みなんかも気になったが、魚の西京焼きや粕漬け焼きに惹かれて、田舎亭の暖簾を潜る。
京都のおばんざいをメインに提供する店で、テイクアウトとイートインの両方可。ランチなら、おばんざいと焼魚などの定食や、和風のロールキャベツが人気。以前は西京焼きをいただいたから、今日は粕漬け。
お茶を飲んで待っていると、厨房から好い香りが漂って来る。あゝ、これ漬けた魚が焼けるときの芳しいさ。慎重に様子を見ながら焼いてくれているのを見ていると、こちらの届くのが待ち遠しくて仕方ない。
届いたのは、焼魚とおばんざいの盛り合わせに、ひじきの炊き込みご飯と白和え、味噌汁がセット。来るたびに、違うご飯というのも好きなところだ。良い香りを漂わせた焼魚は、ふっくら風味も良く、じんわり旨味が広がっていく。それに、おばんざいなら、今日は艶々の煮豆にグッとくる。
最初は落ち着いていた店内も、12時を回ると、ランチを召し上がる方、お弁当を買っていく方とで大忙し。何度か拝見して気になっている昆布巻も食べたいし、また。
【お店情報】
京都祇園 石堀小路 田舎亭 はなれ 阿佐谷南1-16-12 地図
| 固定リンク
コメント