« 田舎亭 はなれ かれいの煮付け (阿佐ヶ谷) | トップページ | ドドナエア チーズドリア (阿佐ヶ谷) »

2023年2月10日

豊年屋 カレー南蛮そば (阿佐ヶ谷)

R0006153001

今日は雪の予報だったから、昼は豊年屋でカレー南蛮だと決めていた。杉並区役所のほぼ目の前。店の傍を通ると出汁の良い香りがする、地元に根差した街の店。冬になると登場する鍋焼きうどんのファンである。けれども、ずっと気になっていたのが、カレー南蛮。とろみのあるカレーの熱さが、身体を温めるに相応しいだろうと思って。

想像以上に降る雪から逃れて暖簾を潜ると、きっと同じように暖を求めて来た方々でかなりに賑わい。とはいえ、まだ少し余裕もあって「空いている席にどうぞ~」と穏やかな声が聞こえてくる。足元は安全だし、空気は温かいし、気分が少しほっとする。

食べたいものは決まっているから、水を持ってきていただいたところへ、即お願い。待っている間も、入れ替わり立ち替わりに客が来る。やはり鍋焼きうどんは人気だし、カレーそばのほか、カレーうどんも人気。ご常連さんは、いつもの大たぬき。そして、やっぱり燗酒を楽しんでいる先輩がいて羨ましいことこの上ない。

そうこうしているうちに、カレー南蛮が届く。粘度のあるカレーの表面に、時折「ぽこっ」とあぶくが立つ。あゝ、これは温まりそう。箸を入れて蕎麦を持ち上げると、カレーの香りと湯気が立ち上がる。ズズッと吸い上げると、カレーの香りと共に出汁や醤油の香り。それに葱の甘さ。スパイスの刺激は穏やかだが、むしろそれがいい感じ。特筆すべきは、立派な豚肉。しっかりと厚みと脂のついた豚肉が5~6枚入って滋養も満点。

カレー南蛮はもちろんだが、街に愛される蕎麦屋の懐の深さと温かさにすっかりほかほか。野菜の煮物やもつ煮などもあって、酒を飲りつつ、まったりと過ごしてみるのもいいかもなぁ。

【お店情報】
豊年屋 成田東4-37-10 地図

|

« 田舎亭 はなれ かれいの煮付け (阿佐ヶ谷) | トップページ | ドドナエア チーズドリア (阿佐ヶ谷) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 田舎亭 はなれ かれいの煮付け (阿佐ヶ谷) | トップページ | ドドナエア チーズドリア (阿佐ヶ谷) »