« 鍋家 豚肉の生姜焼き (阿佐ヶ谷) | トップページ | カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) »

2023年2月16日

中村屋(中村家) クリームシチュー 小メンチ付き (築地)

R0006225001

もう2月の中旬だというのに、生活の中に圧倒的にカキフライが足りない。だから今日こそは、絶対に食べようと出社する。今食べたいのは、三州屋か築地の蜂の子のカキフライ。三州屋はきっと3月いっぱいは出してくれるだろうから、牡蠣が終わるのが早そうな、蜂の子を目指す。

蜂の子がある路地を曲がると、この雰囲気。嫌な予感。店の入り口まで来てみると「本日臨時休業」の貼り紙。今シーズン3度目。ここに来るときは目指してやってくるから、かなり痛い。けれども、がっかりしてばかりも居られない。この近くといえば、中村屋。ここにもカキフライはあるが、好物の肉豆腐もいいし、豚汁なんてあるといいなぁと思いながら足を向ける。

今日のおすすめを確認すると、豚汁はなかったが、牛肉と里芋煮やクリームシチューの文字が見える。牛肉と里芋も好いが、クリームシチュー。中々外では出会えないが、寒い時期に食べたくなるもの。これを逃がす手はない。

1階席は満席で、2階へ上がる。ここもほぼ満席に近い状態。混んではいるが、どこかのんびりとしているというのも好いところ。ほどなくして、クリームシチューが届く。あゝ、この感じ、懐かしい。じゃが芋に人参、きのこにブロッコリー。鶏肉の他、ウィンナーが入っているところが、またニクい。口にするとやわらかいミルク感。こういう何時ぶりだろう。

小メンチ付きと書いてあるが、全く小ではないメンチも好きだ。箸を入れると、ミッチリと肉々しくて、玉葱だろうか、こちらも仄かに甘くて、添えられた辛子が良く似合う。

気前のいい盛りのご飯に、小鉢、香の物、さらには食後にコーヒー付きと、相変わらずの充実ぶり。一度飲みにも来たいなぁ。

【お店情報】
食事処 中村屋(中村家) 築地1-4-9 地図

|

« 鍋家 豚肉の生姜焼き (阿佐ヶ谷) | トップページ | カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鍋家 豚肉の生姜焼き (阿佐ヶ谷) | トップページ | カフェクレエル 具だくさんミネストローネスープ (荻窪) »