銀座ウエスト タマゴサンド (銀座)

朝から立ち寄りで用事を片付けたら、いつも行きにくいところで昼をとって、職場へ戻ろうと思っていたのだけれど、仕事が順調に片付いてしまって、開放されたのが、昼にはまだ随分と早い時間。戻って、また昼休みを取るというのもなぁ…という気がして、このタイミングで入れる素敵なところを考える。
喫茶店なら空いているかもと調べてみると、平日の今日なら、銀座ウエストが空いている。それなら久しぶりに、銀座ウエストで玉子サンドだ。平日に昼に来るには少し遠くて来ることができないから、丁度いい。
何度か来ているから、ここで書いていたものとばかり思っていたが、平日のランチに来ていないこともあってか、書いてなかったらしい。銀座ウエストは、1947年創業の洋菓子と喫茶の店。焼き菓子や生ケーキなどが販売されている横に、喫茶店の入り口がある。扉を開けると、時間の長さを感じるが、何度伺っても印象的なのは、白さと糊がきいてパリッとした清潔感。曇り一つないカトラリーもそうだ。品の良いきらめき。
さて、今日の目当てのタマゴサンド。サンドイッチは、白いパンだけでなく、ライ麦パンを選ぶこともできるし、トースト可。しかも、少しだけ焼いてなんて注文も、しっかりと利いてくれる。自分もあれこれと試してみたけれど、今日は、そのままのタマゴサンドを。
運ばれてきた途端に、鼻を擽るのがゆで玉子の香り。これだけでもう幸せな気分になる。刻んですぐのところをマヨネーズで程よく和えるからのこの香り。そして、店の佇まい同様に、サンドイッチも折り目正しい姿。パンと玉子のバランスに、ふんわりとした玉子サラダの食感も美しいが、最後の残るのが、玉子そのものの美味しさというのが印象的。シンプルな造りが好いと思う理由かもしれない。
セットにカフェオレをお願いしたが、こちらはお代わり自由。サンドイッチを待ちながら一口、お代わりをいただいて、ともに一口、最後に一口。ゆったりと過ぎる時間ももてなし。サンドイッチとこういう時間を過ごすために、また。
【お店情報】
銀座ウエスト 銀座本店 銀座7-3-6 地図
| 固定リンク
コメント