恵 きざみうどん (荻窪)

噛んだ油揚げから、ジュワッ~と出汁が口いっぱいに溢れる感じ。連休中、ずっとそのイメージを抱き続けて、今日は絶対に、恵できざみうどんと思っていたんだ。
先週、臨時休業だったこともあって、少し恐る恐るやって来ると、入口に山吹色の暖簾がかっていて一安心。その暖簾をくぐると、小体な店にあと一人程度。すみません…とカウンター席の間のあった空席に滑り込んだ。
お願いするのは、もちろんきざみうどん。熱々の醤油っ気の薄い出汁に刻んだ油揚げと、くたくたの葱。それにむっちりうどん。もちろん、油揚げからジュワッと広がる出汁を想像して。
「お待たせしました~」と届いたのは、夢に描いたあの姿。先ずは大好きな出汁を一口。熱々の出汁に、やわらかくなった葱の甘みや風味がじんわりと。続いて、葱ときざみの揚げをつまんでパクリ。噛みしめると、くったり葱とその甘味が染みた出汁、それを吸った油揚げ自体の旨さの絶妙なトライアングル。
うどんは太めの手打ち麺。コシやもっちりとした弾力と、噛んでいると小麦が広がってくるところが好きだ。やわらかいうどんで育ったから、やわらかいうどんがもちろん好きだが、ベクトルが違う旨いうどんにすっかり魅了されてしまった。
ちなみに、きつねうどんもあって気になったから聞いてみると、かなり甘く炊いた揚げがのっているそう。甘さも気になるし、寒い時期に一度食べてみたい気がする。
【お店情報】
手打ちうどん 恵 天沼3-6-21 地図
| 固定リンク
コメント