« ジョッパルゲ スンドゥブチゲ (荻窪) | トップページ | サイゴン 鶏もも肉の香り焼き (丸の内・有楽町) »

2024年3月29日

紅矢 ハンバーグ (阿佐ヶ谷)

R0010666001

昨日ハンバーグもいいかもと思ったし、今日は肉(29)の日だという話を耳にしたら、今日こそハンバーグじゃないかと気分が盛り上がる。一口にハンバーグと言っても、人気料理だから、いろんな店で出している。どこがいいかなぁ…と考えていると、そういえば、ハンバーグがウリの一つなのに、食べたことがない店があることを思い出した。

それが、紅矢。食品製造会社が直営している、グラスフェッドビーフのステーキやハンバーグがリーズナブルな人気店。けれども自分は、ステーキやビーフシチューばかりで、何となく申し訳ない気がしてくる。

ハンバーグは、ソースを4種類から選ぶことが出来て、定番的なトマトデミソースでお願いすると、程なく、ジュージューと音を立てて、鉄板に乗ったハンバーグが届く。ソースがたっぷりとかかっていて、鉄板の上でふつふつと沸いているのが何ともそそる。

ナイフを入れると、ジュワッ~と肉汁が溢れるタイプではなく、粗挽きで、肉を食べているようなハンバーグステーキタイプ。180gと書いてあるが、食べ応えも十分。ライスの大盛が無料だったり、ライスをサラダに変えてくれたりと、サービスも好いのは相変わらず。値上がりしたとはいえ、700円というのもお見事。

そして、この店が好きな理由は、店の方の気持ちの良さ。ニコニコハキハキとして、店全体の雰囲気がとても好い。12時を過ぎると、続々と客が来るのも、リーズナブルなだけではないと思うのだ。

【お店情報】
紅矢 阿佐ヶ谷店 阿佐谷南1-12-5 レミントンハウス阿佐ヶ谷 地図

|

« ジョッパルゲ スンドゥブチゲ (荻窪) | トップページ | サイゴン 鶏もも肉の香り焼き (丸の内・有楽町) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ジョッパルゲ スンドゥブチゲ (荻窪) | トップページ | サイゴン 鶏もも肉の香り焼き (丸の内・有楽町) »