« 岩戸 豚汁定食 (銀座) | トップページ | ビフトロ バイラ コクシネル 豚バラのグリル (京橋) »

2024年4月12日

カーザドルチェカーザ 本日の魚の香草パン粉焼き (浜田山)

R0010833001

桜並木が広がる善福寺川緑地。今年はまだ行けておらず、もう葉桜だろうけれど少し景色をみたい気がする。それならばと、すぐ裏手が善福寺川緑地の場所にあるカーザドルチェカーザへ行こう。

生憎小雨が降ってきたが、客席のある2階は、善福寺川緑地に向かって、広く窓が取られていて、新緑が目に眩しい。

ランチは、パスタが2種類と、魚料理と肉料理がそれぞれ1種類。肉料理はチキンのグリル。魚料理は、香草パン粉焼き。今日の魚を聞いてみるとワラサという。うん、間違いなくお願い美味いやつだ。

先ずはセットのスープとサラダが運ばれてくる。セットのサラダやスープというには申し訳ないくらい質も量もキチンとしたもの。サラダなら、野菜だけでなく、鶏ハムなども入ってボリュームもあるし、ドレッシングの香りも好い。スープは、今日はじゃがいもポタージュ。クリーミーだが、軽い仕上がり。小雨混じりに美味しい味わい。

そして、メインの香草パン粉焼きも中々のボリューム。それに香りからもう美味しい。サクサクのパン粉の下には、ワラサのしっとりとした身。噛み締めるとじんわりやさしく広がる旨味。そして、付け合わせのポテトが、相変わらず旨い。シュワッとしたアルコールを飲みながら、一皿独り占めしたいくらいだ。

食後にはコーヒーを頂いて大満足。帰る途中、自分の口から時折ほんのりとローズマリーの香りがして、あの美味しさが蘇る。久しぶりに夜にも来なくては。

【お店情報】
Casa dolce casa 杉並区成田西3-17-10 地図

|

« 岩戸 豚汁定食 (銀座) | トップページ | ビフトロ バイラ コクシネル 豚バラのグリル (京橋) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岩戸 豚汁定食 (銀座) | トップページ | ビフトロ バイラ コクシネル 豚バラのグリル (京橋) »