岩戸 豚汁定食 (銀座)

今晩は夕方からパーティーの予定が入っていて、時間も押し気味だから、サクッと手早く食べられるものがいい。思いついたのは、セントル・ザ・ベーカリーのオムレツサンドと、岩戸の豚汁定食。どちらもサッと食べられるものだが、人気店ゆえに行列が出来がち。とりあえず、今日の様子を見てから決めようと、向かうは銀座一丁目。
先ず、セントル・ザ・ベーカリーの前を通ると、ちょうど先客が一人入っていくところ。様子を窺うと、待っているのはその方のみ。今日はそれほど混んでいないようだ。次に50mほど先にある岩戸に目絵を向けると、こちらも行列はなく、お一人が暖簾を潜るところ。もしかしてと入れるかもと、続いて暖簾を潜ると、カウンター席ひとつ空席があり、テーブルにも余裕がある様子。「お一人?食券を買ってこちらにどうぞ~」と声をかけられ、店内へ。
2分と待たずに定食が届く。大きい器にたっぷり装われた豚汁に、いつもより景気よく盛られている気がするまぐろ漬け、ご飯とがり昆布がセット。先ずは豚汁を手に取る。ずっしりと重く、中には豚肉がふんだんに入る。豚の脂も溶け出して、熱々な上に旨味もたっぷりで体に染みわたる。大振りの大根や里芋にも味がしっかりと染みて、ほくほくじゅわり。
まぐろの漬けはタレだくで、タレだくで、ご飯にたっぷりと載せて頬張る幸せよ。
券売機が導入されて、女将さんの出番は減るかと思いきや、店内のあちこちから相変わらず元気な声が聞こえてくる。帰り際には「まいど」を笑顔で見送って下さって一安心。銀座桜通りに桜が咲くころ、また訪れたい。
【お店情報】
岩戸 銀座店 銀座1-5-1 地図
| 固定リンク
コメント