國定 だし巻き玉子定食 (銀座)

火曜日の出社を決めた理由の一つが、この「だし巻き玉子定食」だ。土曜日の朝定食として提供されていた「だし巻き玉子定食」が、先月から火曜日限定メニューとして登場。しかも10食限定。玉子好きとしては、絶対に食べてみたい。
國定は、手打ち蕎麦の店。うどんの佐藤養助やむとうの並びにある、ビルとビルの間の細い路地を入り、地下へ続く細い階段を降りたところにある隠れ家のような店だ。定番の蕎麦の他、月替わりのそばもあり、目当ての定食は曜日替わりの定食の一つ。ちなみに、3月のそばは「めかぶそば」だ。
カウンターに座ろうと思ったが、「テーブルでもどうぞ」と声をかけてくれたから、2人用のテーブル席へ。注文するものは決まっているから、お茶を持ってきてくれたところでお願いする。
注文が入ってしばらくすると、玉子をかき混ぜる音が聞こえてくる。なるほど、これから焼いてくれるのか。その傍らでは、小鉢などを準備している様子が目に留まる。楽しみだ。
運ばれてきたのは、黄色が眩しい玉子焼きに、具沢山の味噌汁。土鍋炊きのご飯に、小鉢と水キムチ。玉子焼き用に「かえし」、味噌汁用には「生七味」も添えられ、わくわくが期待が高まる。
先ず、味噌汁を一口。やわらかい味噌の風味と、野菜や茸から出た旨味がじんわり染みる。具沢山なのはもちろん、一つ一つが大振りなのも嬉しい。
そして、だし巻き玉子は温かくて、何より塩梅がすばらしい。控えめな甘さ、とろとろすぎない絶妙なやわらかさ。おかずとしても、酒肴としても申し分ない。小鉢は、菜の花ときのこの炒め物だろうか。これも美味いし、ご飯も好みの炊き加減だ。
最初は、玉子焼きに具沢山の味噌汁との理想の定食だと思っていたが、全てが好みに合う定食。毎週食べにきたいくらいだ。一方で、久しぶりにここの蕎麦も食べにきたくなってきた。
【お店情報】
手打ち蕎麦國定 銀座6-1-16 花椿ビルB1 地図
| 固定リンク
コメント