源氏 ぶりあら大根煮 (荻窪)

和食の気分。そういえば、しばらく源氏に行っていないと思い立ち、店へと向かう。荻窪駅南口を出て、仲通り商店会を南下する途中、店へと続く細い路地の入口に、ランチメニューを知らせる看板が立っている。
生かきフライが目に飛び込んでくるが、他には何があるだろうと目を移していくと、何度かいただいたことのあるすき焼き鍋や人気の海鮮丼、西京焼きなどが並んでいる。そして、「ぶりあら大根煮」の文字を見つけた。あら煮も好きだし、旨味が染みた大根も間違いなく美味いだろう。今日はこれで決まりだ。
そう思って店に入り、席に着くと、念のためスタッフが持ってきてくれた品書きを確認する。確かに「ぶりあら大根煮」があると思っていると、その右側に「+山うど天ぷら」と添えられている。以前はこんなセットではなかったはず。今日来たのは正解だ。
運ばれてきたぶりあら大根は、深い器にこんもりと堆く装われてやって来た。しかも「ぶりあら大根煮」というよりも、「あら煮大根添え」と言いたくなるほど、ぶりが惜しみなく盛られている。一口頬張ると、品の良い味付けだからこそ引き立つぶりの旨味がじんわり広がる。
そして山うどの天ぷらは、かき揚げ仕立て。一口かじると、途端に広がるうどの香り。しかも、うどがたっぷりと使われていて、ボリュームもしっかり。こんなところで出会えるとは思わなかった。
お浸しにサラダ、ご飯に味噌汁、香の物と脇が充実しているところも、源氏の定食の好きなところ。会計をしようと席を立つと、次の客がまた一人。
【お店情報】
日本料理 源氏 荻窪5-23-8 地図
| 固定リンク
コメント